続きでございます。
さて、ピリッとしない戸田を4回で交替し今村、ヘーゲンズと繋いで笑顔の素敵なジャクソンへ。
勝ちパターンですな(°∀°)
これはプルペンに向かう?ジャクソン


で、投球。






今日もジャクソンの笑顔は守られたのであった。
最後は点差が開いてたので中崎ではなく九里亜蓮。
前回のロッテ戦で大炎上を見せてくれた投手です( ̄▽ ̄;)







はい、しっかり0点に抑えて試合終了(^^)
見事横浜戦勝ち越しを決めました(^^)
いやー、ザガーの登板も見れたし何度もチャンテや宮島さんやったし楽しかった(°∀°)
カープの応援は点とか入ったあとに周りの人たちと超盛り上がれるのがいいですね(^^)
ほんと楽し~(^o^)
ファンのこの一体感!!
ちなみに隣の席が可愛いお姉さんだったので更に楽しかったのは言うまでもない(笑)
これがガチのカープ女子だったらしく、応援歌は全て覚えてるは、オヤジが途中代打出すかのーとかぶつぶつ言っとったら、絶対出しますよーと代打談話が始まったり、色々詳しすぎた(;゜0゜)
連れの野球に興味なさそうな彼氏?に延々と説明してたし( ̄▽ ̄;)
反対側のこれまたガチなオヤジは終始応援歌を凄まじくいい声で歌い続けてたし、球場でファン観察してるだけでも面白いですよ(^o^)
そして、実は一番楽しんでいたのは主審のストライクのコールが空手の有段者ばりの正拳突きよろしく、気合いが入っててかっこよかったこと(笑)
溜めからのずばばばみたいな←ワケわからんw
三振時は斜め上に手を伸ばし、三代目の振り付け(R.Y.U.S.E.I.)のようなコール(笑)
いや~、この主審好きやわ~(^o^)
次はいつ行けるかわからんけど行くときはおもくそ楽しもうと思います(^^)
しかし、オヤジのカメラではあの(写真の)距離が限界(^_^;)
新しいレンズほしぃ~(´Д`)
めんどくさがりやなので高倍率ズームで。
18-300とかのがあったはず…
あ~、もーすぐ棒茄子だなぁ、なぁ、なぁ(エコー)
娘の運動会とかでも使えそうだなぁ、なぁ、なぁ(エコー)
ダメ??
「やっぱりCarpがNo.1! C、A、R、P CARP!」

にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m