こないだ長野に行った時にあった桜です。








ん~、キレイ。
まだ結構残っているんですね~(^^)
さて、昨日のきなこさん。

免サポ飲むには飲んでくれたけど、やっぱ飲む量が少ない( ̄0 ̄;)
おやつは食べたがるので何も食べないよりはと少しだけ多目にあげました。
あげる時間帯によっては飲みたくないする時間も。
このときは指につけて舐めてもらったりしましたが、イヤイヤされるとさすがに不安になりますね(>_<)

ちょっとだけ自分から飲んでくれた。

トイレに行くとき、後ろ足が力入らなすぎてはいずるように行くときも(T-T)
慌てて抱っこしてトイレまで連れていってあげても何か気に入らないのかまたスタート地点(ペットベッド)に戻って自分の力でトイレまで行ってから用をたすきなこ。
これはどういう心理が働いているんだろ(;´д`)プライド??
オヤジも歩くのつらそうな姿を見るのは、正直堪えるので何とかフォローしてあげたいんですけどね( ̄0 ̄;)
こんな状態なので、先日コメントで教えて頂いたカケシアを購入してみることにしました。
受け取りが平日出来ないので届くのは来週ですが( ̄0 ̄;)
それまでに、あげ方や量なんかももうちょっとしっかりネットで調べとこ。
ただ、痩せ細っていき、歩くのが辛そうなきなこを見てると人間のエゴでムリヤリ生き延ばした方がいいのかわからなくなってきてしまいます。
おやつはまだ食べたがるし、もちろんまだまだ頑張ろうとは思っていますが、これから先、いつかは判断しないといけないんだろうなと。
生き物を飼う以上、避けては通れない道なのは分かっているんですけどね。
あー、いかんいかん、最近暗いネタばかりですみません(*_*)
たまには明るい話題も書けるようにガンバリマスー( ̄▽ ̄;)
「それ(カケシア)飲んだら、私もダイナマイトなバディーに!?でもいいんじゃない~」

にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m
じゅがダイナマイトなバディーになったら、めまい起こしそうだ(ん?ここはバディーじゃなくてハニーだったっけ?)