休み明け、早いものでもう週の半分が終わりました。
このまま人生もあっという間かと、
老けこんだことを口走るオヤジです。
このブログを始めたとき、
きなこは里子で来てくれたとブログで
書きましたが(え?覚えてない?
うちに来てくれたときの話をひとつ。
↓うちに来てくれた時のきなこ


何か顔が若い
可愛い
(もちろん今も可愛い→親バカ
でも、過去は結構辛い目にあってて、可哀想な子だったんです
うちに来たのは最初から合わせて3件目のようで、最初は暑い中、炎天下の中で外で飼われてたのを保護されたみたいです
フェレットは熱さに弱いのに…
今どき飼ってる人ならみんな知ってるんじゃないの
正直、きなこがどれだけ辛かったか、苦しかったか…
それでも、頑張って生きてくれて、2件目のお家では可愛がって貰ってたけど、ご家庭の事情でなかなか遊ばせてあげれなくなって、うちに来たという経緯があります。
そんな感じなので、当初は人間不振だったのか、触れるものみな傷つけた状態ですぐに噛んできて大変でした
(うちに来る前にお試しでダメになったとこがあったようで、噛み癖が強くてダメだったのかもです
自分は学生時代にも飼っていたので、まぁ、何となく分かっているので大丈夫だったんですが、嫁が大変
初めてお迎えした日から噛まれて流血ダラダラで、そんな日が続いたもんだからもうフェレット嫌だとか言う始末
犬派の嫁を数ヶ月かけてフェレットいいよと洗脳してきたおれの苦労は一瞬でパーです
そんなこんなで、最初は自分がメインで世話をしながら、噛まれようが何しようがきなこと向き合ってきた結果

今では嫁にもこんなになつくようになりました
今はもちろん嫁もきなこを可愛がってます
(もちろんじゅも
きなこの辛かった過去はなくならないけど、少しでもうちにきて良かったと思ってもらえるようにがんばっているオヤジ&嫁なのでした。
「何センチメンタルになってんのよ?」

にほんブログ村