1010
午前、衛生兵。星のカービィと乱闘しながら準備用意。出馬。
U駅にてパープルバッグの忘れに気づくも、時すでに遅かりし倉之助に候。
午后、北浦和着床。S氏と合流。業務の開始なれり。
途次、移動の異動の異同の医道の七度笠。法治国家の崩壊の夕暮れの。
往年のピンクレディーでもあるまいし。自嘲花鳥。
夕刻、茶処に寄りてバーグカリーを食したり。放蕩ミルケを食したり。
その茶処に闘魂プラスαありける。貴夢卓とか。俟蛇鹿児とか。
夜、最終地点にてN氏と奇跡的に偶会しつつ業務終了。
S氏の幌馬車の甘え。結句、ノガミまで送っていただき候。拝謝。
構内にてラウメン/餃子/来世を食したり。いつもの光景である。
のち、光速篭に乗りて移動。船内にて近代麻雀DVD/麻雀最強戦2011/著名人代表決定戦。
完全に麻雀DVDの中毒になっている。およそ5年前と同じ光景である。
しこうしてのち、仙台着床。低速篭に乗りてホテトル着床。チゑツキンガム宮殿。
のち、釈迦の唄いの。のち、再び近代麻雀DVDを少々。KMを少々。KABANE。

責了

追記……(ボードコピー)
◆10/11(火)…宮城「塩釜セントラル」……【単機取材】
◆10/12(水)…東京「プレサス&プレサスPARTⅡ」……【単機取材】
◆10/13(木)…埼玉「fanfun」……【おもスロケイシホン】with帽子はん
◆10/15(土)…京都「ダブルマックス」……【単機取材】