こんにちは!おこげです。

今日は比較的涼しい1日でした。

朝はエアコンつけなくても大丈夫で、窓を開けていました。


爽やかな風はもうすっかり秋ですね🐿🌰🍁🍂



今日は就労継続支援A型の通所日でした。(5日目)

元気に仕事をしてきましたよひらめき


今まで私は自分をどうしようもない怠け者だと思ってきました。


お仕事行く時本当に憂鬱で、体がアチコチ痛くなったり、吐き気がしたりするからです。

寝ても寝ても疲れは取れなくて頭がクラクラしてました。


学生時代も合わせると、かなりの年数はそんな感じでした。


でもたまにそうではない仕事に出会ったりもして、違いはなんだろう?って不思議でした。


まず考えられるのが先が見通せる仕事なのか、というもの。


今日1日の流れがざっと頭に入ってるだけで全然違います。また、過集中モードになると脇目も振らずに働くのでチャイムや音楽などで仕事の区切りをして貰えるとかなり助かります。


次に考えられるのは、人間関係は良好さを保てているか、です。


これは本当に重要。皆と友達になるほど仲良くならなくていいけど、感情の起伏の激しい人が居たり、悪口や不満ばかりを口にする人がいたり、しつこく話しかけてくる人が居たりするとあまりよくありません。その人に引っ張られて仕事が疎かになってしまうからです。


同じことの繰り返しというのも私は好みます。

毎日毎日判を押すようにする事が決まっているというのはひどく退屈だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は安心します。


人がコロコロ変わる、する事が日によって違う、というのは苦手です。


A型で働くようになって以上の事に気がついたというか確信が持てました。



私は最近自分の障害について勉強しようと思っています。そんな事をいうと、私が図書館に通って私の障害に関する本を読み漁ったり、インターネットで調べたりすると想像されるかもしれませんが、そうではありません。


私の障害に関する本は世の中に山ほど出ています(ひと昔に流行りましたので)ですがその中には多分私にシックリくる本はほとんど無いと思います。


すごく頑張って探したらもしかしたら見つかるかもしれませんが、そこに労力を使いたくないです。


そこが私の障害の難しさです。

人それぞれ特性が違うのです。

一概にこうとは言いきれないのです。


だから私は、私の研究をしてみようかと思いました。


今回A型で働いた事で見えてきた事のように、実は日常の中に私の障害への気付きがあるのではないかと思います。


どんな事でモヤモヤしたか、どんな事が心地よいか、どんな事をどんな時に考えるか…


色んな事をアウトプットしてみようと思います。

既に最近始めていて



このノートに今日1日のアウトプットをしてるのですが、その中に私が今日何にどう感じたかを事細かに綴っています。


人が聞くと「何でそんな事にこだわるの?」と不思議に思うこともあるかもしれません。そういった事を拾っていければと思います。


なんだかワクワクします。勉強は久しぶりです。

この勉強には教科書はありません。私が作っていくのです。


なんか、いいねキメてる



今日の編み物



今日からCOした前開きのベスト。モチーフを編んでます。


このモチーフをラジオ収録しながら編んだのですが、サッパリ出来なくて、ラジオを何度も録りなおしました泣き笑い


しかも指定の針で編んだら若干デカくて泣き笑い泣き笑い

指定の糸じゃないからね、しょうがない。1号落としたらちょうど良いサイズになりました。


今日はこれから夫が帰るまでちゃんえぬさんの動画を見ながらもう1つ作品をCOする予定です。


今日のコタちゃん



私の肩に乗ってニッコリ。