水曜の夕方に空港に到着してから
日曜の夜にバスターミナルを出発するまで
チェンマイには3泊するワケですが

#ナイトバザール や
#ファーマーズマーケット、
サタデー #ナイトマーケット や
サンデーナイトマーケット へのアクセス

を考えると

(どんだけ #マーケット 好きなの?? って思うかもだけど
“#スーパーマーケット” も含めて “#マーケット” とか “#バザール” をブラブラするのは、ブランドショップを巡るよりずっと【海外旅行の醍醐味】だと思ってるワケよ。“#アウトレット” を除けば、さ。
それと、各国に徐々に増えて来てる “コンビニ” やコンビニ代わりのローカルショップ? ワクワクするよねぇ....(遠い目))

やっぱり #ターペー門 近辺にステイするのがベスト。と言えそうな結論に達したので
【いつものトラベルコ】ちゃんで、まずはざっくり検索。
地図見ながらターペ門からの距離を考慮しつつ
朝食付きにしたり、朝食条件を外したり....

結果、

・個室(ドミトリーは❌)
・専用バスルーム付(バスタブはなくてもOK)
・ターペー門から500m以内(300m以内とかならエアコンがなくて扇風機のみでもおけおけ。)
・キャンセル無料(条件がもっと(・∀・)イイ!! 宿泊先が見つかるかもだかららね。( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン)

の条件をベースに、1泊2,500円(朝食込みで3,000円くらい??)あればそれなりの個室に泊まれそうなことが判明 ──

まず最初に目に付いたのがGap's House。

Gap's House

ターペー門から300m程らしいし、朝食付きでこのお値段なら全然アリ。ユーザー評価も8.5で、悪くないどころかExcellent評価。


引き続き探して見つけたのがTop North Hotel。



Hotelと名が付くのにさっきのGuest Houseと “朝食ナシなら” ほぼ同じ料金ってことだし

朝食ナシと朝食込みとの差額が¥2,130だから【¥710/朝食】って計算になるけど、Hotels.comで見る限り朝食は

Hotels.comHotels.com

現地で฿100≒¥350で追加可能みたいだし

クチコミ通りなら “それなりでしかない” ホテルビュッフェより近くにいくつかある朝カフェに行くほうが懸命かもだし

ユーザー評価は7.0(Very good)でさっきの8.5(Excellent)よりは劣るけど
ターペー門までは100mって書いてあったし(ストリートビューを比較したらこっちのが断然(・∀・)チカイ!! イイ!! だし)。


Agodaのアプリに入ってた4%オフのクーポンを使って

¥5085 ¥4914

【¥4,914←5,085】でKeep。
これで、アクセス便利なターペー門から100mの “ホテル” に3泊出来ちゃうんです。
#バーゲンハンター の名にかけて頑張りました!!


#TopNorthHotelさん、ぶらぼー!!
#Agoda さん、ぶらぼー!!

きゃっほーい。(はぁと。)