ごきげんさまです。


以前は仕事中毒でしたニヤニヤ

まったく自覚なし。


仕事が好きで楽しくて

これが天職✨

そう思っていました。


でもその中に

『人から何か言われたら嫌

他者からの評価を気にしすぎる

自分がいました。


人よりも働いていないと不安で

家に帰っても仕事のことを考えて

それが当たり前で。


モノが詰まっているように

思考という空間が

ギチギチに詰まっていました滝汗





職場での人間関係がうまくいかなくなった時

好きな仕事に行くことが辛くなって

逃げるように断捨離にのめり込みました。


断捨離でモノに向き合ったことで

色々なことに許可を出せなかった自分に気づき


知らないうちに他者にも

私の思いを強要していたのではないか

それが人間関係に影響していた


そう思うようになりました。


仕事関係の書籍の多くを断捨離した時

仕事に対する考えが変化しましたデレデレ




今も仕事は好き

働いている自分も好き

頑張ってる自分も好き。


でも仕事だけでギチギチに

日常を詰め込むことはやめました


そして好きな用事で有休を取ることに

許可が出せるようになりました。

体調不良の時はもちろん今までも

休んでましたよ。


今日はお休みをいただき

トレーナーのオンラインサポートを

受けました♪ ウインク




最後までお読みいただきましてありがとうございます♪