色はあなたの心を映し出す鏡。

毎朝、何を着ようかなと迷い、

お買い物で

Tシャツ一つを選ぶのにも

私たちは無意識に色を意識しています。

 

なにげなく選んだ色、

なぜだか気になる色、

嫌いな色からも

あなたの心や身体の状態や、

人間関係といった深層心理がわかります。

 

 

■あなたの今の状態

■周りの人や仕事の関わり

■コンプレックス

■家族のこと

■未来にどう向かいたいのか

 

お悩みがある方ばかりではないのですよ。

 

なんかモヤモヤする、スッキリしない・・・

ありませんか?

 

セッションを受けられたお客様からは、

 

✔いつもチクッとしていた心のトゲがスーッと抜けました。

✔「ありのままの自分」に、さらに自信を持つことができました。

✔今の現状や大切にしていることが客観視できました。

 

このようなご感想をいただいています。

 

 

今回は、グループ体験会として

「あなたの感情を色で塗ってみよう」

というワークで、

12色の意味をお伝えし、

色に投影されたあなたの感情を紐解きます。

 

色の意味を知るだけでも、

あなたの心の引っかかりや、思考の癖がわかりますよ!

 

 

 

==

■日時:5月11日(水)①13:00~ ②15:00~

(所要時間:約1時間)

■場所:アウトレットパーク倉敷 1Fカフェテリア

■定員:各回20名さま

■参加費:無料

■持ち物:筆記用具(クレヨンはご用意いたします)

■注意事項:お子様連れOKですが、託児はございません。

 

イベント参加申し込みはこちら

https://docs.google.com/.../1w97726K4uftLikO3.../viewform...

 

 

講師プロフィール

 

M’s color 代表 小笠原 真紀子 

(ホームページ https://m-scolor.amebaownd.com/

 

元保健室の先生を経て、公認心理師(厚生労働省・文部科学省認定)

・スクールカウンセラー・色彩心理カウンセラー。

 

心理学をベースに、色彩心理をつかったオリジナル手法で、

あなたの心を”みえる化”します。

 

■つい、誰かのために、頑張りすぎてしまう

■「ちゃんとしなきゃ!」って、自分に厳しい言葉をかけてしまう

■気がついたら、自分が後回しになってる・・・

 

そんなあなたへ。

ときには自分を解放して、「ありのままの自分」をみてみませんか?

自分の捉え方が変わると、現実が変わりますよ!

 

 

スタッフいくた

 

*・・・・・・・*

 

「満たす、育む、花開く」

おけいこ.com岡山のHPはこちら

 

 

LINEオフィシャルアカウントにて

イベント情報などを配信しています。

ぜひご登録ください