こんばんは。
アラカンのおけいです。
立ち寄っていただき、ありがとうございます。
先日、ワタシがフォローしている"ゆずさん"のブログに東洋医学について書かれていました。
お灸について『これは!!』と思ったので早速試してみました。
リブログの許可をいただきました、ゆずさんのブログはこちらです↓
ゆずさんのブログの中でご紹介していた『せんねん灸』。
使用したことはなくても、テレビや新聞広告で小さい頃から見知っていて懐かしいです~
ちょっと余談~
実は子供の頃、モグサでのお灸は体験してます。
イタズラとかの罰でお灸をすえられたんではないですよ~
父がワタシの足裏に出来た魚の目に小さく円錐形にしたモグサを置いて
お線香で火を着けて焼いて直してくれてました。
なかなかの荒療治と子供の頃は思ってましたが、魚の目については凍結療法があるので全く間違いとは言えなかったようですね。
箱の中身はこんな感じです。↓
本来なら鍼灸院などで最初は施術してもらうのが良いのですが、せっかちのワタシは自宅でどうしても直ぐにお灸をしてみたいので痛みのある部位とお灸のツボについてもネット検索しました。←ここ大事です!
でも夫氏とも話しているんですが、近いうちに鍼もしてみたいので、近隣の鍼灸院には行ってみたいと思ってます。
さて初めは、皆さまもご存知のツボ
『合谷』↓に試してみました。
夫氏もストレートネックと目の酷使で慢性的に疼痛がある首のツボにして欲しいというので、お灸をしてみました。
ワタシは、最後に少し熱く感じたので最後まで置かず取り外しました。
夫氏は、「熱く感じない」と言うのでそのまま最後まで置いてました。
二人とも各々のタイミングで外しましたが、赤く爛れることもなく今日も皮膚の変化はありませんでした。
今朝、家事を済ませてから膝のツボ二ヶ所にしてみました。(←汚い足はさすがに載せられないので写真は撮ってません)
一ヶ所はあまり熱く感じなかったのでそれは最後までし、もう一ヶ所は熱く感じたので外しました。
個人的な感想は、『続けたい』です
「痛い!!」
1日に何回も言います。
家事をすればなおさらです。
雨の日はじっとしていても消炎鎮痛剤を飲んでいてもズキズキ痛みます。
生活の質『QOL』維持のために、
西洋医学のお薬で急性の激痛を取ることも大事です。
生活の質『QOL』のために、
関節や筋肉の拘縮を防ぎ可動域を確保するためのリハビリの重要性は理解しています。
そして、家庭での『お灸』でもっと改善していければいいなと思いました。
お灸で健康チャンネルさんの初心者さん向け、せんねん灸の使い方の動画をお借りしました。
ゆずさん、情報をありがとうございました
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓↓↓
にほんブログ村