1985年1月~3月にかけて放送されたTBS系列、大映テレビ制作の

ドラマ、当時トップアイドルだった小泉今日子の初主演ドラマ。

少女に何が起ったかについて少しだけ語らして下さい。

 

大映テレビ制作と言えば、数々のヒット作品を世に出し

皆さん何かしらのドラマを目にしたであろう。例えば、

赤いシリーズや80年代では、噂の刑事トミーとマツ

不良少女とよばれてスクール☆ウォーズヤヌスの鏡

ポニーテールはふり向かないなどあげればきりがないほどヒット作品が

生まれた時代でもあった、その中で今回は少女に何が起ったかを注目させて下さい。

 

当時、なぜこのドラマを見たか、小泉今日子主演ドラマだから、いやいや、

やはり石立鉄男さんが出ていたからです。

もうこの番組では主役ではなく、2番手、いや4、5番手位の役柄ですが、すごく味を出して

いたからです。

 

では簡単なストーリーを紹介しますね。

主演の野川 雪(小泉今日子)、北海道で生まれ育ち、父親は産まれる前に死別。

雪が高校卒業後、漁港事務員として働くが、母親(市毛良枝)も体を壊して亡くなる。

子供の頃から聞かされていた、あなたの父親は有名なピアニスト

アズマ 雪彦(風間杜夫)だと。

そして亡くなる間際に、私の遺言として聞きなさい。私が亡くなったあと、東京に行き、

父親の実家である東家に行き、そして東音楽大学でピアノを習いなさいと、

これが私の遺言と言いながら母親が亡くなってしまう。

言いつけ通り雪は、東京へ、父や母が苦労して亡くなった原因を作った、

東音楽大学の学長、祖父に会うため東家に乗り込んで行った。

 

(その昔、東音楽大学の学長である東 雪雄(松村達雄)、

その長男の雪彦と、その家で働く使用人であった母こと野川文子(市毛良枝)の、

その結婚を認めず、結局、父は勘当させられ、母の実家である北海道で暮らすが

父親の雪彦は、気苦労して、その後すぐに亡くなってしまう)

 

話は戻りますが、雪が漁港事務員で働いていた時、ある漁師から言われた言葉。

「父無し子」(ちちなしご)とからかわれるシーンが有ります。

その言葉、現在では放送禁止用語らしく、最近録画した映像を見ると、

その部分が無音、カットされています。見ていて非常に気になるのですが。。。

その言葉、そんなにも禁止されるほどの言葉なのかなーと僕は思うのですが、

ダメなんでしょうかね。

見ていると、何度かそのシーンがあるので、無音の映像が流れるたびに、

非常に気になります。

 

話は戻しますと、

学長(祖父)と何とか面会でき、父、雪彦の子供、野川 雪と名乗るが、

けどその証拠となる物は一切なく、戸籍を見ても父親の欄は白紙で証明出来ず、

ただ父の書いた日記やら作曲した楽譜をもっていた。父譲りでピアノも弾けるので、

だったら雪彦の血を引いているなら、大学の助教授でピアニスト、大津先生(辰巳琢郎)に

ピアノの能力を判断してもらうこととなった。

で、なんとか、東家のこの家でお手伝いさんとして働くことができたのだが、実は、

そこから雪のほんとうの苦労する日々が始まるのである。

 

謎の男(宇津井健)、雪の味方、正体不明であるが、雪が困っていると助けてくれる。

 

大津先生(辰巳琢郎)も雪の味方、長男の雪彦さんの娘さんと信用していて、

結構ひいきします。

 

 

 

毎晩0:00になると雪の前に現れ、

「薄汚ねぇシンデレラ!」といい、追い出そうとする川村刑事(石立鉄男)

東家から依頼され、偽物の証拠を集め、なにかと雪をいじめる。

 

東家からの依頼主とは、長女の東貴恵(岸田今日子)と次女の東節子(辺見マリ)

長女の夫、東久之(長門裕之)婿養子。その娘、東三津子(賀来千香子)。

そうそうたるメンバーである。

 

 

お嬢様の取り巻きに、まだ無名だった、高木美保高橋ひとみとかがいた。

 

実の孫と証明出来ず、偽物だというレッテル貼られ、何度も北海道へ帰る、逃げ出そう

と考えるのだが、謎の男や大津先生などが引き留め、なんとか東家に居残る。

そして大津先生指導のもとドンドン、ピアノが上達していく雪であった。

 

そんな時、ピアノコンクールといって、日本一を決める大会があり、それに出場。

雪は予選を突破し、決勝戦、そして最終回を迎えることに。

どうなるかは、ネタバレになるのでこの辺でやめときます。

 

けどこのドラマの内容は今現在では、すぐに解決しますよね。そうDNA鑑定で、

親子かどうか鑑定すれば、すぐにわかるので、このドラマ成立しませんよね(笑)

この時代だからこそ出来たドラマだと言えよう。

 

最後に、

石立鉄男さん扮する刑事役、それもいじめる役なので、最終回まで気をもんで見ていると

やはり裏があったのよね。

最終回素晴らしいラスト描かれていますので、面白いストーリーです。

是非、見る機会あれば見て下さい。オススメドラマの話でした。

 

最後の最後。

 

ドラマの最後に毎回流れるエンディング曲「摩天楼ブルース」いい曲です。

当時、いつも口ずさんでいました。。。

 

オワリ