【ご感想】150人無料コーチング*4人目 | 在り方を整えるコーチング【名古屋】

在り方を整えるコーチング【名古屋】

名古屋で在り方を整えるコーチングをしています。

自分が悪いと自分を責める
相手が悪いと相手を責める
親が悪かったと親のせいにする
他人と比較して劣等感を感じる
など・・・

自分が無意識にしていることの本質を見つめて、在り方を整えて現実を変えましょう!



150人無料コーチング
4人目のクライアントさまの
ご感想です(*^^*)






****


Q1.セッション前、
どのようなことで悩んだり、
どのような目的がありましたか?

ある研修を自費で受けたが、
前期が終わったところで
燃え尽きてしまい、
勉強に身は入らなくなってしまった。

いやいや続けるべきか、
一旦身を引くべきか思い悩んでいたため。



Q2.何でこのセッションを知りましたか?

もともとコーチとは知り合いで、
本人から教えてもらった。



Q3.セッションを知って、
すぐに申込みをしましたか?
もし、されなかったとしたら、
どんなことが不安でしたか?

知った時は、私は悩んでいなかった。
悩んだ時には、すぐに申し込んだ。



Q4.いろんなコーチや
いろんなセッションがある中で
何が決め手となって、
このセッションを申込みましたか?

一番身近で、よく話を聞いてくれて、
味方になってくれる人だと思えたから。



Q5.セッションの前と後では具体的に
どのような変化がありましたか?

頭や心が、だいぶスッキリしました。
辛すぎるなら、
辞めてもいいかなと思えました。



Q6.コーチの印象を教えてください。

よく気持ちに寄り添ってくれるし、
大事なことは伝えてくれるし、
ニコニコとよく笑う人という印象。



Q7.その他、セッションの感想や
こうしてほしいなどのご要望、
ご自由にお願い致します。

特に、要望はありません。
素晴らしいコーチだと思いました。



****



ありがとうございました(*^^*)


今回も、
もともとの知り合いさまです^^




今回は、お悩み相談でした。

【辞めるか、辞めないか】

お金も払った。
勉強もしてきた。
一緒に頑張ったひとたちもいるし
期待もある。
教えてくださる講師への憧れもある。




「でも…。」





私のもとにみえた時、
答えはわかっていらっしゃる
気がしました。


それでも、ひとは迷うもの。


がんばろうと思ってはじめたことでも
自分の大切にしたいものと
ズレていることもあります。

はじめる前と後では
見える景色も変わっていきます。




また、あきらめるということが
いけないことだという価値観が
無意識のうちにあったり、

かけてきたお金や時間が
決断の邪魔をしたり

何かを選びとるなら
同時に、何かを変えたり、
捨てなければならないことも
往々にしてあります。




だからこそ、
話を聞くことを主にして、
いろんな角度から自分をみつめて、

クライアントさまが
薄々、自分でも気づいている
答えの確かさが固まっていきました。






コーチとしては、
どちらのサポートもできます。

辞めるためのサポートも
辞めずに、
乗り越えていくためのサポートも。


でも、
本人の中にある答えが
セッションの軸です。



コーチは一回一回のコーチングには、
責任をもってセッションしますが、
クライアントさまの人生には
責任を持てません。


それでも、人生を扱うのがコーチング。


だからこそ、
本当に大切にしたいものに
注意深く、耳を傾けていたいと思います。






【7月募集】150人無料コーチング♡

7月は、残2名さまになりました!
ありがとうございます(*^^*)

お悩みある方、どうぞお早めに♡