最近はFacebookしかみてなくてアメブロもTwitterも放置じょうたいあせる

近況ですが
今月はじめからワンちゃんを飼い始めました
可愛いんだけど、かなりじゃじゃ馬ちゃんでしつけがいがありそうです(笑)
仕事で寂しい思いさせることが多いので一緒にいるときはいっぱい遊んであげようと思ってます♪

photo:01




iPhoneからの投稿
今日は金曜日
仕事が午後からの曜日なので 自炊することが多い日です

今日は
カルボナーラ & エスプレッソ ♪
手軽で美味しい イタリアンは本当にいいですよね~♪
今日はもうご飯はいらないかな(´▽`)

ちょっとノンビリして仕事にいってきまーすノシ

ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ

ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ
ということでさっそくブログをあ~~~~~っぷ☆

ちょくちょく我が家では友達を呼んで鍋Partyやらお好み焼きPartyやらを開催するのですが,今回はイタリアンPartyを開催♪

ペンネとカルボナーラとリゾットをつくりました~
どれも美味しかった~(*´∀`*)
写真とっとくんだった(;´Д`)

そしてデザートはティラミスをつくりました♪
ちょうど誕生日の近い人がいたんで誕生ケーキもかねていただきましたよ~♪
ティラミスは材料さえそろえれば手軽だし んまぃ!!!!!1
また開催しよ~( ´,_ゝ`)イヒ

ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ

ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ
前回の更新からかなりたってしまいましたorz
本当にこういうの長続きしないなぁ

もうすぐ9月だというのに毎日ウダるようなあつさ
いつになったら涼しくなるのかなぁ と思う今日この頃ですが


最近のマイブームのご報告
「たまにはパン食べたいなぁ」とか思うんだけども、ウチのオーブンレンジはパン焼き非対応orz
「んまぃコ~ヒ~とパンが食べたいよーーーーーーー!」
ってことで購入しました

【その1】
エスプレッソマシ~ン

イタリアはSAECO社製で操作もそんなに難しくないです
毎日飲むような人にとっては外で買うことを考えればそんな高くはないお買い物では?
余裕があるならば同時にタンパー(エスプレッソの粉をギュッギュする金属の塊)の購入もオススメ♪
お豆の種類やローストによって味が全然違うので自分の好みを探し当てるのもいいかもですよぉ♩

$ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ-SAECO


【その2】
ポップアップト~スタ~

こちらはDeLonghi社製。前述のようにうちのオーブンレンジはパン焼き非対応なのでどうせならかわいぃポップアップ式をと思い購入♪
色はほかに赤と黒があったげです

そんなこんなでこれでパン食もOK♪ ちょっと小腹がすいた時にご飯だと炊くの待たなきゃいけないけど、これならすぐに食べれるし、買って満足でしたぁ♬

$ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ-DeLonghi

本日はこれまで
んじゃまたぁノシ

最近になって 長年お世話になったDocomoから携帯電話をiPhoneに変えてみました♪


6月24日に新型の iPhone4 が出るとのことで予約初日に60万台の予約らしいです,スゲーなぁw


最近は米,英でパケット定額制がなくなり日本ではどうなの・・・?

みたいな話も耳にするのですが,コレってiPhoneユーザー中の2%が全体の通信容量の約50%を占拠してる

という現状があり,このような一部のスーパーヘヴィーユーザーに対する処置だそうで,日本でどうなるのかはまだ分からない・・・とのことらしいのです.

それにしてもその2%の方々って・・・一体どんな方々なのだろう(;^ω^)


まぁ普通に使ってるくらいなら今までと変わらない料金なのでは?

と自分的にゃ楽観的な見通ししております・・・違ったらどうしよう('A`)



にしてもiPhoneにしてみて・・・かなり楽しいで~~~す♪


・仕事で使ってるPCのメアドも同期できるし♪

・今まで携帯と iPod touch 持ちだったのが1個ですむし♪

・アプリたのすぃし♪


ってなワケで自分が使ってて楽しかったり,便利なアプリもブログで書いてけたらいいと思うのですが,


まずはケースが必需品♪

な気がするので,iPhone ケースを紹介してみようかなぁ

と思い ブログにUPぅ~。・:*:・°'★,。・:*:・°

ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ-iSkin

iSkinといいます♪

いつもお世話になってる Amazon にて購入しました~


値段はたしか3,000~4,000円(Amazon結構値段が変動する上,色によって値段が変わったりもするのでアバウトでスマソm(_ _)m)とちとお高めなのですが,素材はシリコンとプラの間くらいのエスカレータの手すりみたいな素材(ハイドロカーボンポリマーというらしい)です.


なかなかフィット感もよく自分的には使い心地は問題ナシ♪


保護フィルムはたしか2種類はいってたような気がして,片方はミラースクリーンフィルムで,もう片方は普通の透明フィルムだったような気がします(記憶が定かでないヽ(´ー`)ノ).

ミラーのほうは 画面が消えてると鏡になるカンジです.ちょっと埃が目立つかもですがどっちも貼りやすく,密閉性もよくなかなかゴキゲンです♪


色のバリエーションは以下のカンジです
ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ

このタイプはツヤ無しってカンジのタイプです.


これとは別なんですが,同じ iSkin で こんなのもあります

ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ

コッチはツヤのあるタイプです.


ドッチもトレードマークのリンゴちゃんはちゃんと透けてみえます♪


自分が見てた時にはレビューもだいたい ★★★★☆ と良好でした~♪


好きなケースに収納すりゃ愛着もよりわく♪

ってなもんでよかったら皆さんもいかがすか~♪




・・・・しかし・・・・・相変わらず・・・文章が 長い・・・i||||||i _| ̄|○ i||||||i
ここまで読んでくれた方 ありがと~。・゚・(ノД`)


でわでわ (⌒∇⌒)ノ""マタ~!!

今更ながら近しい方々はご存じの通り通販大好きなんですけど

そんな中から自分のオススメでも紹介してみようかな♪とヽ(´ー`)ノ



一人暮らしも結構長く料理結構好きで中でも洗いものが少なく材料が日持ちするんでパスタをよく作るのですが,パスタに欠かせないもの.ソイツは・・・


チーズ!!!!!!


イタ~リア~ンにゃチーズが良く合うんですが,いかんせんスーパーで売ってたり,ファミレスとかレストランで良く見る緑色のパッケージの某粉チーズ・・・

お口の中がバサつく あの“きなこ”のような食感・・・ちょっと苦手なんです( ;´Д`)


そんなこんなで『いいチーズないかなぁ~』と思っていたトコロ・・・


ハイ食材室


こちらのお店,海外の食材や調味料などを売ってるんですが

ありました~,パルミジャ~ノぉ~・:*:・°'★,。・:*:・°ヽ(´ー`)ノ。・:*:・°'★,。・:*:・°


ぶろぐぅ~ヽ(´ー`)ノ


なんと1kgで3200円~Σ(゚Д゚ノ) ( But このお店送料が合計15000円超えないと送料1000円くらいとチト高めっす('A`) )

重さで換算すりゃ たぶん緑の某粉チーズと対して値段かわんないんじゃないかと思います.

味はさすがのパルミジャ~ノ・レッジャ~ノ♪

おろして細かくすれば口にいれるとサラリと溶けるぅ~


24か月熟成なんで若めではあるけども ワインのお供とかにもいいのではないかな?

飲まないから分からんけど(笑´∀`)ヶラヶラ


1kgってかなりデカいんだけど,そこは保存食 HPにも取り扱いあるけど 自分は最後まで食べ切り リピートしてまーす♪


良かったらお試しあれぇ~。・:*:・°'★,。・:*:・°



文章なげーwww

こんなカンジでブログやってくかなぁ~ヽ(´ー`)ノ

お友達のススメでamebaピグなるものに登録してみました.

んでamebaと言えばブログなのでブログも始めてみようかなぁーとのことで設定.


いつまで続くのか

そもそも更新とかするのか分からないけど,なかなか会えない人たちとのコミュニケーションツールとかになったらいいのかもねぇ~♪