ブログ記事一覧|遠藤環境農園 -186ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
遠藤環境農園
津波被災地の農業と地域の現状を紹介したい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
西からの強風のため、田植えを延期しました。
水苗代の苗も大きく育ち、いよいよ明日田植えです。
ようやく実り出した小麦畑は、雀がたくさん飛んできて楽しく食事中
草が生えるのを防ぐため、田んぼの代かきを2度しました。
田んぼから帰って来て、メダカの水槽にザリガニを見つけました。
ようやく町内会の集会所が落成し、浅野祥コンサートを楽しみました。
久しぶりの雨で、野菜たちは元気づく
トマトの脇芽が大きくなる前に、急いで支柱を立てました。
田んぼの代かきの前に、畦塗りをしました。
除草に大活躍の管理機(小型耕運機)
海から2.5㎞、七北田川の河川堤防の補強工事が続いています。
雨が少ないため、畑は乾燥していて作物に影響が出そうです。
津波の後に新築された集会所落成式の前に、周囲の草刈をしました。
種蒔一月、仙台メダカ米(ひとめぼれ)まだ生育途中です。
油断大敵、烏や鳩に、大豆の新芽を食べられてしまいました。
強い西風が吹いている中、葱とジャガイモ畑の草取りをしました。
急いで、夏野菜や花の2度目の種まきをしました。
東京のこども食堂に仙台のメダカ米が提供されました。
大崎市三本木のビオトープにメダカを放したいと相談を受けました。
沿岸部の田んぼで、住宅地の親子が田植えをしました。
…
184
185
186
187
188
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧