ブログ記事一覧|遠藤環境農園 -185ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

遠藤環境農園

津波被災地の農業と地域の現状を紹介したい。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • ハクビシンからトウモロコシを守るため、ネットをかけましたが、の画像

    ハクビシンからトウモロコシを守るため、ネットをかけましたが、

  • 夏の陽を浴びたトマトの旺盛な成長振りに、感心します。の画像

    夏の陽を浴びたトマトの旺盛な成長振りに、感心します。

  • 除草のための田んぼの深水管理と、土手の補強の画像

    除草のための田んぼの深水管理と、土手の補強

  • 天気予報と地震予知の画像

    天気予報と地震予知

  • まだ梅雨入りしない東北、ジャガイモの花が咲いています。の画像

    まだ梅雨入りしない東北、ジャガイモの花が咲いています。

  • ようやく環境農園のメダカを田んぼに入れました。の画像

    ようやく環境農園のメダカを田んぼに入れました。

  • 仙台市農業園芸センターの芝生の丘から、震災後の海の方を眺めての画像

    仙台市農業園芸センターの芝生の丘から、震災後の海の方を眺めて

  • 田んぼの浮き苗挿しをしている最中に、ラジオ番組に出演しました。の画像

    田んぼの浮き苗挿しをしている最中に、ラジオ番組に出演しました。

  • 梅雨入り前に、大急ぎで畑の草取りをしています。の画像

    梅雨入り前に、大急ぎで畑の草取りをしています。

  • メダカ水槽の中にザリガニが3匹紛れ込んでいました。の画像

    メダカ水槽の中にザリガニが3匹紛れ込んでいました。

  • 雀に食べつくされた小麦畑を残念ながら耕運しました。の画像

    雀に食べつくされた小麦畑を残念ながら耕運しました。

  • 海岸堤防から太平洋を見た後、海浜植物の植栽をしました。の画像

    海岸堤防から太平洋を見た後、海浜植物の植栽をしました。

  • 霧に煙る海岸公園の画像

    霧に煙る海岸公園

  • 震災から4年3月、海から1㎞の竹林は残りました。の画像

    震災から4年3月、海から1㎞の竹林は残りました。

  • 晴天の下、海岸の方を見ながら、浮き苗挿しをしました。の画像

    晴天の下、海岸の方を見ながら、浮き苗挿しをしました。

  • ビニールハウスに残る、浮き苗植え(補植)用の稲の苗の画像

    ビニールハウスに残る、浮き苗植え(補植)用の稲の苗

  • 収穫前の小麦畑は、雀の餌場になり、収穫は難しい状況です。の画像

    収穫前の小麦畑は、雀の餌場になり、収穫は難しい状況です。

  • 晴天の下、ようやく田植が終了。水が落ち付いたらメダカを入れます。の画像

    晴天の下、ようやく田植が終了。水が落ち付いたらメダカを入れます。

  • 雨のため今日の田植えは、明日に延期しました。の画像

    雨のため今日の田植えは、明日に延期しました。

  • 皆様に協力していただき、今日の分の田植えはなんとか終わりました。の画像

    皆様に協力していただき、今日の分の田植えはなんとか終わりました。

  • …
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ