今日の午後2時40分の環境農園の田んぼです。
連日の雨で稲刈りが遅れております。
晴れた日が続くといいのですが、まだ雨模様の日が続くようです。
稲は倒れていませんが、畦から蔓状のタデのような草が田んぼに伸びていています。
先日刈り取りましたが、また伸びてきました。
写真の奥は貞山運河、その向こうは太平洋です。
今度の日曜日、貞山運河を渡し船で渡り、海辺に向かいます。
東北学院大学の平吹先生と私が案内します。
海浜植物を観察し、波打ち際まで歩いて行きます。
テトラポットもない、自然の砂浜海岸と太平洋を眺めます。
運河では10人乗りのカヌーに乗ったり、和船の櫓漕ぎ体験ができます。
参加費は1人、200円です。
午前9時13分発の地下鉄荒井駅発の岡田新浜行きの市バスに乗るか、
直接、午前10時まで貞山運河の新浜の船着き場に来てください。
イベントは午前中で終了です。
10月9日まで参加募集中です。
定員40名になりましたら受付終了しますが、まだゆとりがあります。