今日は、ようやくナスとパプリカを定植しました。

集落北側の畠に黒マルチを張って、左側にナスを3種類、

右側に黄色と赤のパプリカとピーマンを植え付けました。

庭先のビニールポットに種を蒔いて、2月以上育てました。

ナスもパプリカも10月中まで収穫したいと思います。

そのあと、落花生も定植しました。

定植が遅くなったので、枯れたりして3分の1の25株しか植えられませんでした。

田んぼの稲の手入れが最優先なので、やむを得ません。

 

写真の右端には、春に、ほうれん草や大根、小蕪、人参、ゴボウなどを蒔きましたが、草に覆われてしまい、

トラクターで耕耘しました。

草の勢いがすごいです。

3月に蒔いた野菜は収穫できましたが、4月に蒔いた野菜は、草の勢いに負けました。

草が勢いづく前に蒔いた方がいいようです。

 

今朝、軽くジョギングをしていると農業用水路の中にポトンと何かが落ちる音がしました。

見るとミシシッピアカミミガメが悠然と泳いでいました。

上流から流れてきたのでしょう。

地元で初めて見ました。

このあたりでは越冬はできないと思いますが。