朝から田んぼにきて有機肥料を散布しました。

肥料を入れたバケツをもって田んぼの中を何度も往復しました。

散布終わると水入れをしました。

パイプでの給水で便利ですが、田んぼ1反歩あたり年間5,700円の経常賦課金がかかります。

 

明日には代かきを始めたいと思います。

代かきを早めにして草を生やし、田植えの前に草を取り除く農法です。

 

写真の環境農園の田んぼの向こうに、右側に海岸林と木製のアート作品がみえます。

左側は震災前からある自動車解体の会社です。

 

今日は午後1時半から金曜読書会でした。

課題図書は、真山仁の「レインメーカー」でした。

医療過誤がテーマで、大変興味深いものでした。

 

そのあと、book cafe「火星の庭」に立ち寄り、文庫本「風は海から吹いてくる」を補充しました。

5日間で売り切れたとのことです。

全てインターネットでの注文だったようです。