明日は市役所前の旬の香り市(午前9時半から午後3時)なので、
海辺の畠に、ほうれん草の収穫にきました。
写真左側は2週間前にほうれん草を収穫した跡です。
右側が、今日収穫するほうれん草ですが、最近雨があまり降らなかったためか、
大きなものが少なく、小さなものも収穫しようと迷いましたが、そのままにしました。
収穫したのは、コンテナ2つ分くらいしかありませんでした。
大根や小蕪がまだ育っていないので、
明日の旬の香り市は、ほうれん草とメダカ米のササニシキを持参します。
明日の朝、アシタバやウドの育ち具合を見てみます。
近くの田んぼでは、田植えの真っ最中です。
環境農園の田植えは6月上旬ですが、早めに代かきをして、田んぼの草を生えさせ、再度の代かきで草を取り去る農法です。
今日も代かき前の田んぼの準備作業でした。