GWは釣友3人で日帰り噴火湾釣行となりました。

 

最高のメンバーなので道中約3時間があっという間。

 

釣りの話は勿論のこと、子育てのこと、仕事のこと、とにかく話題が尽きません。

 

のんびり釣行のため国縫漁港に着いたのは9時半ころ。

 

ド日中である事と強風も相まって、カレイ最盛期ですがポイントはそこそこ空いていました。

 

今回は各々投げ釣りとカレイングで良型カレイを狙っていきます。

 

自分は子供の頃から親しんだカレイング一本(餌は生イソメ)。

 

ボトムまで沈めたら少し誘って20秒ほどテンションかけたままステイ。

 

そうすると、ビビビッ、グッとアタリがあります。

 

開始一投目から30センチ近い良型スナガレイをゲット!!

 

スナガレイは最後の抵抗こそ淡泊ですが、アタリも途中のやり取りも相変わらず楽しませてくれます。

 

その後もスナガレイがポンポンと釣れます。

 

同行のHさん、Uさんも同様に釣れ続けます。

 

さすが最盛期の噴火湾といった感じです。

 

2時間もするとスカリ一杯になったので、とりあえず一休み。

 

町内の蕎麦屋さんで「もりそば」を堪能したら後半戦に向かいます。

 

贅沢な話ですがスナガレイには少し飽きてきた3人。

 

この時期の実績はありませんが、大型クロガシラを狙って豊浦の漁港へと移動しました。

 

こちらへ移動すると国縫よりも更に強風で、時折り突風状態。

 

さらに開始1時間してもアタリ一つありません。

 

退屈になってきたので、自分ひとりロックへ変更しようかと車にロッドを取りに移動していると、、、

 

 

後ろの方から仲間の声が聞こえます。

 

 

振り返って遠くをみると、Hさんのロッドがグニャリと曲がっています。

 

先日リサイクルショップで買ったと話していた100円の中古ロッド。

 

海面に穂先が刺さりこんで、何やら大物と格闘中です。

 

慌ててタモを携えて走っていきますが、意外と距離が遠い。

 

体力の衰えが目立つ昨今。300mほど走っただけで息切れゼェゼェ。

 

Uさんにタモ入れを託し、見事にネットイン。

 

釣りあがった魚体は45センチのクロガシラ!!

 

このサイズになると堂々の威圧感。

 

パシャリ と写真におさめ、2匹目の大物を狙います。

 

ポイントは船道だったとのことで3人で集中投下。

 

アタリを今か今かと待ちます。

 

10分、、20分、、、ピクリとも動きません(泣)

 

30分ほど経った頃

 

地面置きしていたHさんの竿がガガガッと動きます。

 

アワセをがっちり入れてゴリゴリ巻き上げます。

 

100円ロッドは今回もグニャリと曲がりながら、しっかりと大物を手繰り寄せてきます。

 

ヌゥッ と現した魚体は、先程と全く同じくらいの大型クロガシラ!!

 

どんどんと手元に近寄ってきます

 

 

しかしここで問題が、、、

 

 

前回のタモ入れ後、私のタモが破損してしまい使用不能に。

 

抜き上げるにしても身の厚さは先程の魚体より厚く、重量が半端なさそう、、、

 

「どうしようか、、、」と三人で頭を悩ませていると

 

近くにいたアングラーさんが近寄ってきて

 

「タモありますよ!!」と救いの手を差し伸べてくれました(感謝)

 

無事にタモ入れし、上がってきたクロガシラは先程と同じ45センチの大物!!

 

さらに予想通り身の厚さが半端ない。

 

両手に大型クロガシラを持っているHさんの写真は、釣り新聞の表紙そのもの。

 

思いもかけない大物連発にテンションマックスの釣行となりました。

 

それにしても100円で購入した中古のグラスロッド。

 

我々の中では「エクスカリバーキラキラキラキラ」と名付けられ、神格化されるのでした。