入塾から半年、だいぶ波に乗ってきました。

得点半分を目指していた日能研模試も100点を超えるようになり、3問落としくらいで落ち着くようになりました。
150点満点の120-130点くらいです。

とはいえ、宿題は基本問題2周で応用問題は手が出ない…解説読んでふーんと思うのみです。

そこのハードルが高い。

ひねった問題、解法が複数段階になる問題、条件整理が必要な問題に取り組んでいけるか、そういう段階にさしかかっています。

もう塾にお任せするしかないので、早く6年生にならないかな…。

まったくついていけなかった塾ですが、いつのまにか出来るようになっています。
学校で習うことも理解を深めることになっているし、進んだ分野の学習により未修範囲のうち苦手なところ(うちは割合)がわかるようになっているように感じます。

基本の割合の概念が分からないと例えば速さが理解しづらい…と考えがちですが、速さ得意になることで割合分かってきた!という状態。

もう一歩上へ、これが6年生への合言葉です!