こんにちは、三浦太鼓店・六代目彌市です(*^_^*)


早いものでもう5月ですね!!!



みなさんゴールデンウィークどこかへお出かけでしょうか走る人



私は・・・仕事でございますショック!



今日はあいにくの天気ですが、連休をエンジョイしてください音譜





さて、今日はイベントのお知らせです♪


朋郎LIVE “味噌の香りと和楽器の音色” と題しまして


岡崎のカクキュー八町味噌さんの中にあります、味噌蔵特設ステージにて


太鼓と笛の演奏会を開催させていただきます。


おかざき匠の会の若手ブログ

出演 内藤哲郎(和太鼓)  武田朋子(横笛)


開場 17:30 開演18:00


料金 前売り2500円 当日3000円


問い合わせ 三浦太鼓店 電話0564-21-2271




味噌の香りと和楽器の音色音譜 是非ともお楽しみください(*^_^*)




こんにちは


匠の会担当の事務局Sです!!


さて、

さてさて、

いよいよGWです


岡崎では岡崎公園にて「藤まつり」が開催されております

桜まつり同様

匠の会も「たくみ庵」を再開!!


29日から5月1日まで(今日まで)開催中です!!


さて、今回の「たくみ庵」では

われ等が兄貴が一人、央治兄さんが登場です!!

ワーワー!!アップ



おかざき匠の会の若手ブログ

んー男の背中!!

格好いい!!


今回は灯篭の上に接続する球体た作っていました!

思いもよらない方法で作っていて、お客さんといっしょに

「へぇ~」なんて言ってましたw


この後

兄貴はお弁当を届けてもらって

家族でお食事へw



おかざき匠の会の若手ブログ

柱が邪魔ですけど・・・

なんか息子さんと背中が似てる?!


きっと将来職人さんになるのかな??


君もきっとお父さんみたいにカッコイイ

職人さんになれるぞ!!





そして

昨日、4月の最終日

いつもどおり、事務局は岡崎公園へ・・・


・・・?!


様子がおかしい・・・

なんだなんだ??



おかざき匠の会の若手ブログ


おおおっ?!?!!?


次回へ続く・・・

こんにちは、三浦太鼓店・六代目彌市です(*^_^*)


すっかりご無沙汰してしまいましたm(__)m



来週5月5日に幸田町民会館において太鼓演奏会を開催させていただく予定でおり


ここのところラストスパートで準備や練習に追われております音譜


もちろん、太鼓作りも日々しておりますが・・・





さて、先日岡崎たくみの会の4月総会が開催され



今年で会発足10周年ということで、昨年の東京展示会の勢いをそのままに


大きな節目の年となりそうです。



個人的わたしは、たくみの会発足と同時期にこの仕事に入り


会の成長と共に歩ませて頂いた想いが非常に強いです。



会の中で若手ではありますが、初の幹事という役をいただき


少しでもお会を盛り立てれるようがんばりますパー