こんにちは、三浦太鼓店・六代目彌市です(*^_^*)
口内炎が2週間ほどなおらず泣いております(>_<)
最近は夜12時前後に食事をとることが多いので
明らかに不摂生が原因と分かっております・・・
朝起きたら治ってますように と
お願いしながら眠る日々ですが、口内炎てなかなか治らないですよね~
まずは日々の日常生活からちゃんとしなければm(__)m
さて、年賀状や忘年会、クリスマスに大みそか、はたまたボーナス!と
何かとイベントごとでざわざわしている
この季節の雰囲気が好きな私です。みなさんいかがお過ごしでしょうか(*^_^*)
今日は地元紙に掲載された記事から紹介させてください!
地元岡崎北高校で先日演奏を披露してまいりました
同高・吹奏楽部は今年から「県立学校チャレンジ事業」文化芸術部門の取り組みに選ばれ
「和楽器と吹奏楽の融合」
をテーマに吹奏楽に和楽器・和太鼓をに取り入れた演奏、
楽曲を作ることを目指しています
第一回目の授業はうちの親父が太鼓作りの実演に訪れ
今回は第二回目の授業として私達和太鼓零~ZERO~が
実際に和太鼓を使った演奏披露と言う事で、お招きいただきました
吹奏楽、和太鼓とジャンルは違えど同じ音楽
演奏後は高校生のみなさんかといろんなお話ができ
自分たちの演奏を聴いていただいた感想など、直接聞くことができ
私達にとっても、勉強になる貴重な時間と経験をさせていただきました
来年度は、岡崎市民会館で吹奏楽、太鼓作り、和太鼓零~ZERO~の演奏
を交えた企画も予定しております。
また時期がきましたらご案内させていただきます!