こんにちは


最近、坊主の事務局Sです


この連休中に

匠の会のメンバー

ファナビスの稲垣さんが

イベントをやっているとの情報をキャッチしたので

行ってきました!!



おかざき匠の会の若手ブログ

会場は岡崎市の奥殿町にある「奥殿陣屋」

その一角のこの建物で開催されました

写真はその正門


とことこ

階段を上がると・・・



おかざき匠の会の若手ブログ

見覚えのある幟が・・・

「本気布=マジギレ」


おー!!


何ともいい雰囲気の屋内で

自慢の「ガラ紡」製品がぎっしり

しかも原料の綿はオーガニックコットン



おかざき匠の会の若手ブログ おかざき匠の会の若手ブログ




おかざき匠の会の若手ブログ おかざき匠の会の若手ブログ

1時間ほどいたのですが

稲垣さんはひっぱりだこ・・・


稲垣さんとのお話の中で

「衣食住」がオーガニックを好む

お客さんが増えているとのこと


実際に、お客さんの中には

アトピーなどで気を使っているかたや

友人に赤ちゃんが産まれ、プレゼントに贈る方

自然の染料(柿渋染めなど)の色合いを好まれる方

様々でした


昔の人にとっては普通だったことが

今や流行になるものなんですね


なかなかゆっくりお話できずまま

事務局は散策に・・・


まずは屋内を物色w

色んな古いものがたくさん!!



おかざき匠の会の若手ブログ おかざき匠の会の若手ブログ


おかざき匠の会の若手ブログ おかざき匠の会の若手ブログ



何とも落ち着いた色合いで

のーんびりできる空間でした


ここのお庭も立派でして・・・

お茶も楽しめるそうです


おかざき匠の会の若手ブログ

いつになくゆっくり

できた気になって帰宅しました

稲垣さん

お忙しい中お付き合いいただいて

ありがとうございました!