皆さんこんにちは


事務局です


さて、先日ご紹介した

『団吉くんまつり』に行ってきました!!


そう!実行委員長を励ましに!!!

団吉くんに会いに!!


天気にも恵まれ当日はいい天気!

熱いぐらいw

昼ごはんを家で済ませて

いざ!!


会場付近の地図をみて


おかざき匠の会の若手ブログ

ふむ・・・

団吉くんの出現時間を確認して・・・

まだ時間が合ったので

ぐるっと回ることに


ということで

まずは今日の安全を祈願!!

石工団地にある神社にお参り



おかざき匠の会の若手ブログ

後から聞いたお話によると

岡崎で修行をおこなう、若き石工職人達は

ここで安全を祈って修行に付くらしいです


さて、祈願を済ませて

まつりのエリア内を散策!!


この団地にはたくさんの石屋さんがあります

店先には色んな製品が並んでました!


例えば・・・


おかざき匠の会の若手ブログ

お猿さん



おかざき匠の会の若手ブログ

絶妙なバランスで立っている

鳥居の半分

※団地内に鳥居専門のお店もありました



おかざき匠の会の若手ブログ

ゆかいなカエル



おかざき匠の会の若手ブログ

ソウもw

ほんとににぎやかです(笑)


テクテク歩いていると・・・


おかざき匠の会の若手ブログ

「団吉くんがきたよー」


声の聞こえたほうに急ぎ足で行ってみると・・・


おっ!!


おかざき匠の会の若手ブログ おかざき匠の会の若手ブログ

四角い頭が見えるじゃないですか!!

テンション急上昇!!


子供に混ざりたかった・・・

けれども、三十路目前の男子には、まだ

恥じらいが・・・


うわさ通り

ゆるきゃらなのに角ばった・・・

法被のお陰で?職人オーラが・・・w


そしてそして!

先日の「たくみ庵」から匠の会のファンになっていただいたカメラマンさんが・・・



おかざき匠の会の若手ブログ

ツーショット


なんやかんやで

団吉くん大人気


事務局はこのあとも

団地の中を見て回るツアーに参加

グルグル回っていましたら・・・



おかざき匠の会の若手ブログ

一服中の

団吉くん・・・

だいぶお疲れのようですw

もぉ頭が重くて・・・w


お疲れといえば

ミスター!!


随分走り回ってました!!



ようやく動きがとまったところで

ごあいさつ


ほんとに忙しそうでした


なんにせよ2日間

天候にも恵まれたのでよかった、よかった!


ミスター!

お疲れ様でした



おかざき匠の会の若手ブログ