愛知県岡崎市男女共同参画推進サポーター「すいか隊」

愛知県岡崎市男女共同参画推進サポーター「すいか隊」

愛知県岡崎市男女共同参画推進サポーター養成講座を受講し、「すてきないきかた かんがえよう」と集まった市民有志による団体です。難しそうと思われる「男女共同参画」を身近に感じてもらえるように、愛知県岡崎市から様々な情報を発信しています。

Amebaでブログを始めよう!

避難所運営疑似体験HUG の出前講座を開催しました。緑丘地区婦人自主防災クラブさんと、竜南中学校の防災ワークショップに参加しました。すいか隊が講師になり、過去の災害、避難所運営の変化、男女共同参画の視点の防災などを、パワーポイントで説明して、HUGの実践に入りました。竜南中学校生徒さん、緑丘学区と上地学区、防災課、高年者センター地域包括支援センターの方々と、老若男女、いろいろな

立場からの貴重な意見をいただき、紙面上ですが、避難所運営を体験しました。

皆さん防災意識が高い方々なので、それぞれ仕事を分担して、最後のまとめ、発表をしてくれました。次世代を担う中学生も、しっかりした意見を持ち、発表してくれました。中学校区の住民自治体で共同して、参画していくことが望ましいことですね。

その後の資料作成に発展していくことも素晴らしいと思いました。

    すいか隊


2022年はコロナ禍の影響があり、

講座依頼も中止延期になりましたが、

感染対策をしっかりして、活動に臨みました。オンラインを活用して、定例会を開催して、講演会も、対面とリモート開催を実現しました。日々勉強の毎日で、少しずつ活動へと、結果が出始めました。

すいか隊の2022年の活動をパネルにまとめて、パネル展に出展しました。

類を見ない災害が続く昨今、みなさまの地域でもいろいろな方がおられ、多様な視点で活動されておられると思います。岡崎市では現在約12,000人の外国の方が居住されています。来年はオリンピックが開催され海外から多くの人々の来日が予想されます。

今回のすいかプロジェクトは「話してみなけりゃわからない!地域での日本人と外国人の共生」の内容で、国際交流NGO「Vivaおかざき!!」のみなさんをお招きして交流会を企画いたしました。御多忙のこととは存じますが、御参加いただきますよう御案内申し上げます。

【日時】
令和元年12月15日(日) 10:00~11:40
 

【場所】
岡崎市東部地域交流センター・むらさきかん2階 第3活動室A
岡崎市藤川町田中19(名鉄名古屋本線「藤川」下車)☎66-3066
 

【内容】
テーマ:「話してみなけりゃわからない!地域での日本人と外国人の共生」
第1部
①「日本女性会議2020あいち刈谷」のプレイベント報告(すいか隊)
② お話 「日本で暮らす外国人」
Vivaおかざき!!代表 長尾晴香氏
 

第2部  グループに分かれておしゃべりタイム

【申込方法】
メールでお問い合わせください。

okazakisuika@gmail.com

 

「自分らしい生き方と守られる権利~産後の女性のケアとジェンダーフリーな子育て~」を開催します!
 

男女共同参画セミナー「自分らしい生き方と守られる権利~産後の女性のケアとジェンダーフリーな子育て~」を開催します。

 「健康」をテーマに生涯を通じた女性の健康支援について、講座とグループワークを通して男女が共に学びます。ジェンダーに縛られない対等な関係について考えてみませんか。

 

令和2年2月15日(土曜日) 13時30分~15時30分

岡崎市図書館交流プラザ(りぶら) 会議室301

 

講師

野田志保氏(産後ケアハウスははのわ しほ助産院院長/助産師)

 

詳細↓

https://www.city.okazaki.lg.jp/libra/1687/p025061.html

 

 

このセミナーは、岡崎市男女共同参画推進サポーター“すいか隊”が企画運営しています