Vリーグ プレーオフ | VictoryのV

VictoryのV

火の鳥NIPPON、Vリーグを盛り上げる。
広島発:カープ・サンフレッチェ・JTサンダーズを応援するブログです。

プレーオフの方式を改めて調べてみると。

まず、
フィナル6で総当り戦を行い、
順位を争う。
1位のチームは決勝戦へ進出、
2位・3位チームで決勝戦進出をかけた戦いへ。
(ファイナル3)

決勝戦(ファイナル)は、
ファイナル6・1位のチームvsファイナル3の勝者。

4位~6位はファイナル6で順位が決定。

順位はポイント制で決められ、
3-0、3-1の勝者には3ポイント。
3-2の勝者には2ポイント。
2-3の敗者には1ポイント。
その他の負けには0ポイント。
ポイントが同数の場合は、
レギュラーラウンドで上位であったチームが上位となる。

ファイナル6ではレギュラーラウンドの順位によって予め持ち点が付与されている。
つまり、
1位 久光製薬5ポイント。
2位 NEC4ポイント。
3位 岡山3ポイント。
4位 上尾2ポイント。
5位 東レ1ポイント。
6位 日立ポイントなし。

1位 JT 5ポイント。
2位 サントリー4ポイント。
3位 豊田合成3ポイント。
4位 パナソニック2ポイント。
5位 堺1ポイント。
6位 ジェイテクトポイントなし。
これにファイナル6で得たポイントが加算されていくわけですね。

ややこしい。