部屋カフェを開店してから、毎日の様に珈琲を飲んでます。

珈琲豆をミルで挽いて、IHでお湯を沸かし紙フィルターをドリッパーにセットして。

これを狭いスペースでチマチマやっているのが何とも楽しくてね、まるでおままごとウインク

これまでは珈琲ミルは部屋カフェを開くまでは、写真の電動ミルで豆を挽いていたんですが

部屋カフェとした事で美味しい珈琲をと思いまして、以前使っていた手挽きの珈琲ミルに。

珈琲考具さんのパウダーコントロールミルを使うことに

 

この手挽きミルは3層構造になっていて挽いた豆は中間層に、雑味となる微粉は一番下に

落ちて雑味の少ない美味しい珈琲が頂けるということになっています。

部屋カフェ開店後はこれで満足?していたのですが、微粉の始末や網の掃除が少し面倒笑い泣き

美味しい珈琲を飲む為と思えば良いのですが、世の中微粉を除去するミルっていうのは

一般的ではなく、じゃ少しお高めの手挽きミルはそもそも微粉が少ないとか、挽いた豆の

粒度が揃っているとか、ミルで珈琲の味が云々…という話がたくさん転がっています。

そこで、あたしもそんなに味が変わるのか?美味しい珈琲になるのか興味が湧きまして

*まぁ、そもそも美味しい珈琲ってどんな味か知らんのですけどね

で、購入したのがこのコーヒーミル。珈琲を極めてる方からするとコスパ最強らしいですが

アタシにすれば、バケモノ級の高級品 TIMEMORE コーヒーグラインダー NANO3 

収納のことを考えて、小さくてハンドルが折れる物を選びました。

このTIMEMOREですが偽物が多く出回っているとの情報があってAmazonとかでも安く

販売しているところがあるのですが、折角なのでTIMEMOREの日本正規代理店の

ブランディングコーヒーさんから購入しました。

正規品の証

では早速。ずっしりと重いです、歯が金属だからか?

ハンドルは折れて                                         木製の取っ手も外す事ができ

 

木製の取手は収納可能で

 

収納したまま仕舞う事も出来てよりコンパクトに。木製の取手には磁石が仕込んであって

ハンドルに戻すとピタンって感じで張り付いて落ちなくなるので安心。

このTIMEMOREのミルは金属歯で切り刻む感じ?

珈琲考具のミルはセラミックですり潰す感じになるので微粉が多めになるのでしょうね。

まぁ、細かい難しいことは事は気にしないで

早速豆を挽いてみた感じは、同じ量の豆を引く時間の短さよ。

まぁ、びっくりしましたびっくり 以前の半分ほどの時間で挽き終わります。

挽いた豆を(粒の大きさはピッタリあっていません)

TIMEMORE nano3

 

珈琲考具 パウダーコントロールミル(しっかり微粉除去しました)

TIMEMOREの方が揃っている気がするが…

もう少し粒の大きさを揃えてからですね。珈琲の味の比較も粒の大きさを揃えてから。

現時点ではTIMEMOREのミルで淹れた珈琲は味わい豊かな感じで甘味が感じられる。

珈琲考具の方はちょっとスッキリし過ぎてる感じが(あくまでも比較して)しますが

十分に美味しく頂ける珈琲です。

まぁ、アタシのバカ舌なので何ともですが、そのうちに結論を。

置きさの比較

微粉を取り除くところを外した場合、ほぼ同じ大きさになります。

しばらくは試行錯誤しながら自分が美味しいと思える珈琲を淹れられるようになれば

良いかなと思ってます。TIMEMORE C3の中ならもっと安いのがあるのでハンドルの

折り曲げにこだわらなければもう少し買いやすい値段のものがあるのでそっちがおすすめ。

だって刃はC3は全部同じなので、NANO3はコスパ悪いよなぁとは思っています。

では。