夏くらいには?

 

こんにちは、おかよです。

 

長女が、自動二輪を取ると

言い出したので

一緒に出掛ける日が楽しみであります。

 

あまりにも良いお天気に、

今日は1人でお出かけすることにしました。

 

前回は黒川温泉へ行ったので

今回は、瀬の本高原へ行ってみることに。

天草方面に行こうかとも思ったのですが

暖かかったので、やっぱり高いところへ。


確か、可愛いケーキ屋さんがあったはず。

 

本当にお天気が良くて暖かい。

いや、むしろ暑い。

 

乗り出した季節が冬だったので

暑い季節は今年の夏が初めて。

バイクの真夏は辛いって聞くけど

どんな感じかなー。

 

出発して程なく、

何故か平日なのに車が多く、

上り坂で渋滞に巻き込まれ、

暑さも相まって、心が折れそうになりました。

 

しかしながら、そんな気持ちは

一瞬で払拭されるほどの

美しい景色。

 

あんまり綺麗なので

ちょっと休憩して深呼吸。

 

 

阿蘇まで来ると、涼しくて

本当に気持ちがよかったです。

 

走っても走っても綺麗。

 

 

大観峰は車が多そうだったので

三愛レストハウスというところで

ちょっと休憩してケーキ屋さんの場所を

確認することにしました。

 

今まで気にしていなかったけど

お土産屋さんや、ちょっとした出店、

コンビニだったり、GSまであって

なかなか充実した施設でした。

 

場所を確認して張り切って出かけたら

ケーキ屋さんはなんと、すぐそこ。

 

思わず通り過ぎてしまったー。

 

可愛い外観のお店です。

 

こんなに近かったとは。

お茶しようかなーと思っていたけど

休憩したばっかりだったので、

お土産と、散策だけにしておきました。

 

駐車場に、結構勾配があり

 

「あ、終わったかも」

 

と思うほど、バイクを移動させるのに苦労し、

転びそうになってしまいました。

 

危ない危ない。

 

250で良かったわ。

 

1人で出かけると、

こういう時に本当に怖いです。

 

駐車する時はもっと気を付けよう、、、。

 

帰り道も、綺麗な景色と

綺麗な空気を楽しみながら

のんびりおうちへ向かいました。

 

140キロほどのプチツーリングですが

やっぱり出かけて良かった!

 

バイクって楽しいなぁ。

 

 

ただいま、とんかつ君。

おとなしくお昼寝してたようです。


 
↓よろしければポチッと
   応援して頂けると、とっても嬉しいです。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ


 

にほんブログ村テーマ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器へ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

猫と暮らす

 

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活