IZAKAYA KANSAI










日本人の方が経営する居酒屋です。
お昼の時間帯は定食ランチを、夜は日本の居酒屋スタイルで日本食を提供します。から揚げやだし巻き卵といった居酒屋らしいメニューから、外国ならではの「海苔が内側に巻かれた」巻き寿司まで種類豊富。
ここで飲み会を開く在留邦人をときどき見かけます。


IZAKAYA KANSAIの場所をGoogleマップで開く


らーめん和 -Ramen KAZU




日本人の方が調理しているラーメン屋です。
中欧で一番美味しいのではないかと言われるほどの評判のお店。ウィーンに住んでいる日本人もよく食べにいくと言われます。

おすすめは味噌ラーメン。
どうやらシェフは北海道千歳市のラーメン屋で修行をしたそうで、ここの味噌ラーメンも本格派の札幌味噌ラーメンです。
特に麺は札幌味噌ラーメンに欠かせない西山製麺の麺を輸入しており、札幌で食べるラーメンそのもの。これだけでも欧州では非常に稀な本格派であることが分かります。


らーめん和の場所をGoogleマップで開く


麺鮮醤油房 周月






中国・四国地方を中心に展開するつけ麺屋さん「周月(しゅうげつ)」がなぜかブラチスラバにあります。
醤油つけ麺や味噌つけ麺などがありまして、これがまた無性に食べたくなる味です。
立地的にここは車で行くのが一番です。


周月の場所をGoogleマップで開く


Matsu Premium matcha & coffee




在留邦人の方々が「マツカフェ」と呼ぶ行きつけのお店。
ブラチスラバに2店舗あり、うち1店舗は在スロバキア日本国大使館の真下にあります。
抹茶ラテがおいしいです。夏場はアイスラテも頼むことができます!
落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごすことができます。


マツカフェの場所をGoogleマップで開く