双子の日である12月13日。

うちの双子、誕生日を迎えましたニコニコニコニコ




飾りが荒いのは…許してください笑い泣き

旦那も誕生日で、33歳になったので

双子の3歳、旦那の33歳、ということで

3を飾りましたニヤリ


まだまだ赤ちゃんみたいなのに。

もう3歳か。

大した怪我病気もなく。そして、常に、今が1番可愛いと思えるおねがい

本当に幸せだ。


最近はもう、お喋りが止まらない照れ

2人ともずーっと喋ってる爆笑

双子2人の会話も、めちゃ可愛いおねがい

「あずきちゃん、これ貸して」

「いいよ、どうぞ」

「ありやーと!」

とか、なんかもう、かわいいのよ。笑


じゃがいも→がじゃいも

お薬→おすくり

ヘリコプター→ヘビロクター

お魚→おかさな


他にもいっぱいあるんやけど、

こういう、言い間違え?が可愛くて可愛くて、

直してません。笑

直した方がいいんやろうけど笑い泣き



まだ、ママ大好きでいてくれてる。

とにかく、ママ、ママ。

…私こんなんやのに笑い泣き

大変だけど、嬉しいおねがい飛び出すハート

いつまでそうしてくれるのかな。

いつまでこうやって、抱っこ抱っこって

来てくれるのかな…って考えたら

涙が込み上げてくるえーん

もう!成長が嬉しいけど、止まって欲しいとも思うよラブ

こんな私を母にしてくれてありがとうおねがい



誕生日プレゼントはこちら


最近ドライバーとか、金槌とか、

工具が好きで「修理する!」とか好きだから

こちらにしてみましたニコニコ



早速食いついてくれたウインク

けど、ちょっとうちの双子には難しいかも笑い泣き

まぁ、ぼちぼちですな。


鉛筆の持ち方もうまく持ってくれないし、

お絵描きもまだぐちゃぐちゃ。

パズルもうまくできない。

その辺が気になるけど、まぁ、神経質にはならず、ちょっとずつ機会を増やして行けたらなって思ってますウインク


そうそう、飾りが雑な理由は…

0歳児がいるからってこともあるんだけど、

今週引っ越しを控えているのですびっくりびっくりびっくり

ドタバタのバタバタ!!!

物を増やしたくないので…使い回しの飾りでした笑い泣き