女の子の本音からすりゃぁ、

「イチイチうるせぇなぁ」

が大半で、

「え?なんで??」

が一部ってとこでしょうか?

(僕の妄想ね)

 

日記は賛否ありますからねぇ。

特にお礼日記とか。

 

貴方はたけのこの里派?

それともきのこの山派?

って聞かれたと思って下さい。

 

僕はたけのこの里派です。

 

きのこって、チョコの部分だけ

ポキって折れたりするんですよねぇ。

 

うざくね?

 

チョコレートでコーティングされた、

あのクッキー感がチョコと絶妙にマッチするのが

いいんじゃん!?

 

「チョコフューチャリング、クッキー」

 

まるでCHAGE and ASKAみたいでしょ。

 

って思うからたけのこの里派なのだが、

は?お前はきのこの山派かよ?

全然魅力感じんわ。

心に響くプレゼンでもせぇや。

 

大丈夫、こっからお礼日記に上手く繋げるから。

見てて。

見てて死んだ爺ちゃん。

俺、やるから。

 

さて、きのこの山派とたけのこの里派で

意見はわかれます。

 

正直なところはどっち派が正しい

どっち派が間違っている、はありません

一言で言うなら「好みの問題」ですから。

 

が、一部の人の中には

「自分の好みこそ王道(正解)」

ぐらいに思ってる奴がいたりもします。

 

きのこの山の事をもっとボロカスに言え、

と言われれば演出上は言えますが、

別に貴方が僕と意見が異なる派だとしても

それをとやかく言う気は無いわけで。

 

日記も一緒です。

 

お客さんからしたらお気に入りの女性は

「貴方1人」かもしれませんが、

女の子からすれば自分を気に入ってくれてるお客さんは

「その人以外」にもいるわけです。

 

自分を支持してくれる

他のお客さんの意見を聞いてみるといい。

恐らく「日記更新しないで」

と言うお客さんの方が少ないはず。

 

そして日記の更新を止めて欲しいと言うお客さんは

いわゆる「ガチ恋」に発展しているでのは?と推測。

 

言い方悪く言うならば

「太客」とも言える場合もありますが、

その人のおかげで飯が食える程に来店頻度が高いのなら、

その人の言う事を聞くのも選択肢かと思いますが、

そんなお客さんまずいませんから。

 

ガチ恋、貴女に夢中になってるからこそ、

嫌なのです。

自分以外のお客さんを接客していると言う事実を認める事が。

自分の知らない時間があると言う事が。

 

また、更新内容で、

「自分の時よりなんだか楽しそうだ」

と捉えられるような内容だった場合も

当然非難を受ける事になります。

 

・自分の日記より行が1行多い

・自分の日記より文字数が多い

・自分の日記より♡や絵文字が多いなどなど・・・

もぉね、引く

個人的には大丈夫か!?

って思うけど、

本人は至って真剣にそう思うわけよ。

 

ありがたい話なんですよ?

そこまで夢中になってくれるだけの魅力が

貴女にある、と言う言い方もできますから。

 

でも、書くなと言われても、

書きたいと言う人もいれば、

そゆ人の事まで気遣って更新しないと、

と考える人等出てきます。

 

100人に好かれる必要は無いと思いますが、

100人に嫌われない努力はすべき、

と僕は思ってます。

 

まぁ努力したとこで、

実質は70人から80人ぐらいが関の山で、

1割〜2割はどうにもならん事がありますが。

 

自分の事は書かないでくれ、なのか、

自分の事以外も含め日記の投稿自体をやめてなのか、

それによっても異なる部分はありますが、

書きたいなら書きたい理由を説明する、

面倒でもやはり一言はあった方が良いかと思います。

 

で、理解してもらえない場合は、

その人の意見を無視するかしないかの判断を

迫られる事にはなります。

 

どっちでもいいと思う。僕はね。

 

お客さんはその人だけじゃないし、

悪意あって更新してるもんじゃないんだから。

ヤキモチ妬く気持ちもわかるけど、

そこはお客さん側が理解すべきとこと僕は思うので。

 

と言うのが僕の意見。

 

どう?きのこたけのこからのこの締め方。

 

どう?

 

お問い合わせ・相談はお気軽に♪