くらしの友 いろいろ



              おはようございます。


              本日より、『迎える。日本の正月』と題しまして、注連縄やカレンダー


              干支のものなどなど集めた企画展を開催いたします。




くらしの友 いろいろ
     注連縄は、高千穂・出雲・新潟・高山・広島など


     各地から集めたものが、一堂に並びます。


     どれも、伝統的に受け継がれている注連縄で


     素朴できれいです。

 

     注連縄は、30日までの展示予定です。











くらしの友 いろいろ
    

    カレンダーは、長野で板画をされている


    森獏郎さんのものも限定入荷してます。


    すべて手刷りでとても素朴でいいです。


    10セットのみですので、お早めに!












くらしの友 いろいろ


             



                           ~ 注連縄のいわれ ~



               注連縄というものは、神前とか、社殿、その他神聖、清浄でありたい


               場所にはりめぐらして、ケガレや災いなどの侵入を防ぐ意味をもつ。


               これをはりめぐらしたところは、絶対神聖なところで不浄をもって


               犯してはなりません。


               さらに、五穀豊穣、天下豊楽、商売繁盛、身体壮健をよろこび、いつまでも


               ご家内に災いが無く平穏であるようにという祈願の意味も表しています。











               クリスマスが終われば、お正月の準備です。



          


               でも、その前に忘れちゃいけないのがクリスマスプレゼント。




               

               いくつになってももらうと嬉しいもんです。





               さて、てんちょーにサンタさんはくるのでしょうか・・・・・











                                                てんちょーでした。