こんばんは!

久しぶりに晴れたので

公園で記念撮影しました





なかなかキュートに撮れてませんか?

写真の腕がないので、どうすればameblo映えする写真が撮れるのかわかんないですがwww


--------

◆G-80A(リペア)


昨日、ネックが外れない記事を書いたところ

なおそうや様よりやばい薬剤の紹介がありましたので、早速ポチりました。


が、


まだ届かないので


ホームセンターで一般的な接着剥がしを買ってみました。



でも


やっぱり外れませんwww


ふと気付いたんですが、


これ


サウンドホールの周りだけが単板になっていて

全体は合板でした💧


ここまでの手間かけてたら余計高くなりそうな気がするのは僕だけでしょうか?w


TOP単板って情報があったのですが、きっとサウンドホールの側面見て勘違いしてそうです💧


最悪、来週届く薬剤でネックが外れなかった場合、

鴨さん案のネック厚でネック角変えちゃう作戦を敢行しますw

材料だけ確保しておきました

上:名前忘れた木材w

下:イペ

どちらも貰い物です。

買うとどんなに安い材でも材料代がギターの価値を上回るので💧💧

どっちが良いかなぁ。


ーーーーーーーー

◆D-29.8(10号機)


バック側のライニングを接着しておきました。



で、昨日までシケシケだったので

TOPとバックは車の中でベーキングしてました。

(車内放置ともいうwww)


割れてた古いバックはとんでもない事にwww


作り直し直したバックは全く問題なしです


昨日までは、

データ取りのために

古い方のバックも箱にしようかと

思ってたんですが、

ちょっと無理です💧


スペクトル測定しておきます


うーん、昨日教えてもらった基音周波数は

TOPは170〜200Hz

バックは200〜220Hz

がセオリーらしいのですが、

単品ではバック側がかなりずれてますね💧

また箱になったらどんな変化があるのか

データを取り溜めます。


ーーーーーーーー

◆実験機(9号機)


ちょっと実験しました。


コンデンサマイク(MPM-1000)

ピックアップ(Lyric)

中華ピックアップ(お試しでw)


で音を比較します



⬆︎の順番で録音しました



コンデンサ勢2つはほぼ遜色ない音に聴こえます。




中華は...多分ダイナミックマイクなんだろうけど

輪郭がないというか、要らんところが目立つというか、サウンドホールの中の音が聴こえる感じがします。

ただし、ブリッジピエゾなんかより

こっちの方が断然好きです

お値段を考えるとアリなんじゃ無いでしょうか?
※やっぱり訂正

 聴き直しての感想..

「やっぱりない」かなぁ💧


※pickがエラーになってしまうので、

画像追加しました💧




※ほんとは⬇︎も比較したかったんですが、

 シールド線に半田付けしても

 音が出なかったんです_:(´ཀ`」 ∠):




ではまた!!