こんばんは!


とりあえず実験機がギターになりました。


ーーーーーーーー

◆実験機


動物型ピックガードはボツになり


結局、普通のピックガードつけましたw


まぁ コレが一番しっくりきますね〜


とはいえ、既製品ではありません。


サウンドホールの大きさやロゼッタの大きさがギター毎に違うので、既製品だとぴったり合わないんです。


レーザーカットしたものを

カミソリの刃を使ってエッジの面取りして


ピカールでエッジ部分を仕上げてます


ーーーーー

ついでなので、色入れの実験をしてみました

レーザーで掘っておいて


エポキシに顔料を混ぜて

掘った溝に、色入れしました


固まったらはみ出た部分を削ります


上手く行くかなー


※ちなみに、コレは拾い画から作りましたが

 営業部長()の案で、「ネコ」です。


ーーーーーーーー

◆FG-300S(リペア)


このギターはフル合板ギターです(TOPも)

ネックリセットの費用で何本も本体が買えてしまうと言うお声ありましたが、

自分の経験のため、無償にて修理を受けました。


楽器屋さんだとネックリセット費用は8万円〜すると思います



ネックを外す際に



あのトラブル


ネックヒールが潰れたんですよねー...



そして


マホガニーでヒールを再構築して


すり合わせ



やっとここまできました💦


ボルトオンです


仮固定しました


ネック角は

預かった時はブリッジ天面より

2〜3mm下だったんですが

コレで正常になるはずです


まだ、センター出しをもう少しだけ

詰めたい感じです。



とても良い勉強になってます。


大変すぎて泣きそうだけど!笑😭


しかしながら、このままだと

ネック色がツートンカラーになってしまいます


皆様ならどうしますか?


選択肢は....


①ヒール部に暗色を塗ってぼやかす

②ネックの木目シートっぽい塗装を

 全部剥がして全塗装

 (剥がしたら中身は色が似てるので)

③ツートンのままオーバーラッカー

 (ラッカー塗装すればマホ色になるので

 ある程度目立たなくはなるかな)


うーむ。どうしようかな


①は綺麗にボヤかせるか...

②は地獄の塗装剥がし...

③はどうなるか塗って見ないとわかんないな...


ではまた!