こんばんは!


ーーーーーーーー

◆実験機(9号機)


フレットを打っていきます


今回は、「ステンレスフレット」

を使ってみることにしました。


実験機なんで、色々やってみたいんですw


当たり前ですが、ステンレスって硬いですねぇ

クイキリでカットするのもちょっとパワーがいります


フレット打ちはいつもと変わらない感じでした。



で、この子は今日はここまでしか出来ませんでした..


なぜなら、リペアでトラブルが起きちゃいまして><


ーーーーーーーー

◆FG300s(リペア)


弦高が高いので下げて欲しいと預かったコレ


ネックヒールが見事に浮いてしまっていたので

ネックを外していきます。


スチューマックのコレを真似してみます

テキトーにケガキして


テキトーに作りましたw


フレットを加熱しながら抜いて


指板をボディから剥がします


15フレットの溝に穴を開けて、

スチームクリーナーで加熱しながら

ネックヒールを押し上げます

※スチームクリーナー先端は

 M5のタップかけて

 ボールの空気入れ先端(注射針みたいなやつ)

 をねじ込んでいます。



ちょっとわかりにくいんですが

鬼目ナットに通したボルトで押しています


ココでトラブル発生、、、


なんと


ネックヒールが潰れました

( ̄O ̄;)


ネット情報によると、

このネック、「ナトー」らしいのですが

触ると「ふにゃふにゃ」しています...

まるでスポンジの様です


コレはもう、「にゃトー」じゃないか..


しかも、木目だと思っていたものは

「木目シート」でした( ̄O ̄;)


しかも、まだ1mm程度しか浮いてません💦


ナトーってこんなにやわらかいんでしょうか??


長考の末、ネックヒールは再作成することにして、破壊していきます...


ネックの継ぎはダボが入っていました。


ナトーより、ダボの方が断然硬いです💧


なんとか外しましたが、

なんと、ネックブロックが合板で出来てました。


ネックヒールはマホガニーで作る予定です。

ダボで継ごうと思います


明日買って来ないと...


なかなか上手くいかないものですね😭



ではまた!