こんばんは!

ギター製作日記と謳っておきながら、
レーザー加工機の記事が続いてしまっています🙇‍♂️

昨日開梱したレーザー加工機のセットアップがようやく完了しました👍

↓PCが落ちそうなのは気にしないでくださいw

作業台の下は水冷循環ポンプと
エアーコンプレッサーを配置。
電源は一括でテーブルタップからとりました。

テーブルタップに電源を入れると
水冷ポンプとコンプレッサーが稼働するので
つけ忘れることはないはず!

浅井住宅様(工房レンタルさせて頂いてます)
のロゴマークを
写真に撮ってラスター加工してみました。


カンナのマークです


とりあえず、無事動作できてよかった...


のですが、いくつか問題点も。

①ポインタ位置精度
レーザー照射位置はレーザーポインタでわかるようになっています。

が、

斜めに取り付いているので
焦点距離があってないと
とんでもない位置に赤い点がきます...

ちょっとでも高さがずれればポインタ位置がズレるので信用できません...
目安程度ですね💦

青矢印:ワークディスタンス調整用のゲージ
赤矢印:レーザーポインタ
赤丸:ポインタ位置

②前後のカバーを外せば縦方向は何mでもokって書いてあったんですが
前後のカバーを外して長ものを入れると...

モーターの軸やフレームがあるので
焦点距離(1cmくらい)まで近づけない..

テーブルに置ける400mm×600mm以内で使わないといけ無さそうです💧

③速度を上げると脱調する
スペックは加工速度1000mm/secと書いてありましたが、600mm/secで脱調しました..
(ヘッド位置を移動させているベルトの山外れて全然違う位置に加工してしまう)

500mm/sec以内で使わないといけ無さそうです💧
せっかくパワーが80wあるのでスピードを出したいところです
ベルトの貼り具合調整すればいけるのかな...

他にもいろいろ、中華品質な部分もありましたが
なんせ、安いんで仕方ないかな笑


あぁ

機械のお話ばかりになってしまいました...🙇‍♂️



ーーーーーソフトウェア編ーーーーー
※ここからレーザー加工機ソフトで困っている方のための防備録です。

レーザー加工機に付属してきたソフトは
・レーザードロー
  (コーレルドローがないと動かないらしい)
・コーレルドローX4(14?)
 ライセンス不明...中国語版
 インストールしても動きませんでした。

そして、レーザードローはコーレルドローの古いバージョンしか対応してないようなので、
最新verを購入しても使えません。

困った挙句、先人の記事にたどり着きました

「K40 Whisperer」と言うフリーソフトで
動かすことができました!
しかも必要十分な機能があって、
余分な機能がない分結構使いやすいです👍

レーザー加工機のソフトでお困りの方は
マーティさんのブログを参考にすると良さそうです!

ではまた!