こんばんは!

本日もクラギを進めました
先週、TOPの厚み調整までしてあったので
ブックマッチの合わせ面を研磨して
接着します

その間にバックブレーシングをノミで整形

サンドペーパーで仕上げ


サイドのはみ出した部分をカットして左右合体


ん?

・・・
・・・・
・・・・・

ここは切らないで、合わせる予定だったのに
カットしちゃった...


ネックブロックでくっつくし、見えないからいいかぁ💧

気をとりなおして、木目を合わせてはめておきました。。


ネックブロックとヒールブロックを作って

モールドに合わせて研磨

接着して放置

その間にブレーシングを作っていきます

ファンブレーシングは初めて作ります
図面を見ながらテンプレートに合わせて
スプルースを削り出しました
MartinのTOPと同じラウンドをつけてあります

とりあえずテンプレートの上に並べてみました

うーん、なんか足りない気がするんです。

crane様サイトからDLさせて頂いた1910年ごろのラミレスの図面を元に作っているのですが、

これがないのです。

うーむ、横方向の力木がないと、そのうち割れる気がする...

親父から借りてるクラギもここが割れていて

補修されていました

こんな感じで補強を入れたほうがいい気がするんです


もし詳しい方お見えになりましたら、アドバイスお願いします🙇‍♂️

このギターは親父からのオーダーで作っているのですが、父はもう今年で76才になります

ここのところ、だいたい毎年肺炎で入院しているので、はやいとこ作っておかないと...(略)

月火を有給休暇にしたので明日も続きを進めていきます!

ではまた!