今日は胡弓教室の生徒さんのお稽古でした🌸



偶然に3名胡弓のお稽古が続いたので、

お稽古時間が前後の生徒さん同士で

『私はまだはじめてこれくらいなんですよ〜』

などと胡弓歴の自己紹介タイムになりました🤗


今日が2回目のお稽古の生徒さんには

○調絃の取り方

○弓の張り方

○松脂の塗り方

○楽器の構え方

○右手の使い方

○左手の使い方

○音を真っ直ぐに出す弾き方


などなどを改めてお伝えいたしました🌿


3本の糸を楽器を少しづつ回転させて弾いてから

3のツボ、4のツボ、5のツボ、6のツボ、7のツボ

を弾きました🎵


『胡弓って良い音ですね〜』


とおっしゃっていました☺️

音色が好きではじめられた胡弓です。

ご自分の音も好きになって頂けたら嬉しいです✨


生徒さんはお仕事で忙しい方が多いので、

胡弓に向き合う時間が良い気分転換になると良いなぁと思います🌿


好きな気持ちを大切に、

長く胡弓を続けてもらえたらうれしいです🌸