歌舞伎座に行って参りました。

{48E65092-44A0-4579-8605-841F7A48EFCC}

{3E7D0CAF-CF2A-4776-966B-26BBAA2F06DB}

お目当は玉三郎さまの『阿古屋』です。
(壇浦兜軍記)


演目の中で、玉三郎さまが
箏・三味線・胡弓を演奏いたします。


私が胡弓をはじめてから、
ずっと観に行きたいなと思っていたのですが、
今回やっと夢が叶いましたキラキラ


発売日に予約をして、
なかなか良いお席を取る事が出来たので
お近くで拝見する事ができましたおねがい
{747DDC13-BACA-47AB-92F6-D82D10C48F34}

{53F67BF7-1CE3-4B8A-8911-E8E30E3C77B6}

{617749AB-35CB-425D-9D38-CB2B78824A05}
(お写真サイトよりお借りしました)


玉三郎さまの箏の音色
三味線の音色
そして、胡弓の音色。


嘘をついていないか拷問にかけるのですが、
その攻め道具が、箏、三味線、胡弓でした。
これが、有名な箏、三味線、胡弓責めです。


演奏は、想いを寄せる男の事を思いながら…
阿古屋の奏でる音色がどれも艶っぽくてとっても綺麗でした。



今回、イヤホンガイドもお借りして、
演目の説明も聴きながら拝見したのですが、
胡弓の演奏の時に楽器の説明もしてくださっていましたむらさき音符


『よく中国の二胡と間違われますが、
こちらは日本の楽器胡弓です。
三本の糸をそれぞれ弾く時には弓を動かすのではなく、楽器自体をまわして弾きます。
三曲合奏の中でも、特に鍛錬が必要な楽器です』


と、イヤホンガイドで説明してくださっていました。それだけですごく嬉しく、感激でしたキラキラ


胡弓をなさる方は、是非生で玉三郎さまの演奏をお聴きになって欲しいですおねがい


もちろん、箏、三味線をなさる方にも、
是非ぜひ生で玉三郎さまの演奏をお聴きになって欲しいと思いますキラキラ


幕間では限定30食の予約しておいたお弁当をお弁当
{86CF7A74-8820-490D-B0CE-AA0AB5A20614}

{0E04A9A3-EC33-41FA-8365-5BCCF9ABE89D}

お席で美味しくいただきましたニコニコ


2幕目は、中車さん(香川照之さん)がご出演の『あんまと泥棒』です。

私はこの演目を拝見するのは2度目でしたが、
以前拝見した時よりも、さらに磨きががかかっていてとっても面白く拝見させて頂きましたおねがい


3幕目は『二人藤娘』
舞台全体が明るく華やかで、藤の精の娘役が華やかなお着物と姿で見ていてうっとりしました桜
長唄や長唄囃子の演奏も素敵でした。


『阿古屋』の浄瑠璃と三味線の演奏もとっても素敵でした。音楽も見聞きしたいし、役者さんの演技も楽しみたいし、見所たくさんでしたおねがい


こんな風に歌舞伎を楽しめる歳になったんだなぁと
なんだかちょっと嬉しくなりました桜


{50257177-2A75-4032-BD3F-BF35A2684CBD}

お土産に買った玉三郎さまの胡弓のポストカード。
大切にしますキラキラ