自己紹介はこちらをクリック↑↑
防災士×整理収納アドバイザーのやまねです!
皆さん、
災害用伝言ダイヤルって、ご存じですか。
ニュースやネットで、
聞いたことある方も多いと思います。
では、
実際に使ったことはありますか。
使ったことがある人は、
少ないのではないでしょうか。
実は私も、気にはなっていたものの
最近まで使ったことはありませんでした
そもそも、非常時でもないのに
使える??
はい、実は、
非常時じゃなくても使えるんです。
どういうことかと言うと、
年に数回、NTTさんが
体験利用日を設定してくれています。
利用できる日は以下の日程。
・毎月1日と15日
・1月1日~1月3日
・8月30日~9月5日(防災週間)
・1月15日~21日(防災とボランティア週間)
実は毎月体験できるんですね。
ぜひ一度は試していただきたいので、
体験の手順を簡単に紹介。
まずは番号の確認。
171です。
大切な人が近くに「いない」
と覚えてください。
ダイヤル(電話)が一般的に知られていますが、
実はweb171が、めちゃくちゃラクチン
なので、そちらをご紹介します
※電話版もぜひお試し下さいね
まずはこちらのサイトから
↑
赤く囲った部分をクリック。
(「災害用伝言板(web171)のご利用はこちら」をクリック)
こんな画面になります。
ここからは伝言を残す場合と
伝言を聞く場合と分かれます。
【伝言を残す場合】
電話番号を入力して、「登録」。
↓
伝言登録画面。
名前
安否
伝言(フリー入力)
を入力して、登録ボタンを押して完了。
【伝言を確認する場合】
確認したい人の電話番号を入力して、「確認」。
↑
こんな感じで、確認できます。
パソコンで試したので、
携帯では、画面がちょっと違うと思います。
違うのは、電話版だと使える暗証番号が
web171では、暗証番号が使えない。
つまり、だれでも聞けるってことです。
これを実際に災害時に使うためには、
事前に注意して欲しいことをまとめました。
①
どの番号に伝言を残すか、
家族や友人と事前に決めておく!
(みんなが自分の番号に伝言残してたら、
いつまで経っても安否確認できないよ〜💦)
②
電話番号は暗記しておく!
(災害時にスマホは使えないかも⁈)
③
平常時に使い方を確認しておく!
①~③を確認(注意)して、
ぜひ一度、家族と、友人と、職場の同僚と、
試してみてください
ものの5分もあれば、終わります♪
備えあれば憂いなし!です
最後までお読みくださり、
ありがとうございました
ご提供中のメニュー
一軒まるごと防災対策
時間がなくて、防災できてない。
何から備えていいか、分からない。
そんな方のために、おうち丸ごと対策いたします!
詳細は画像をクリックして下さい
整理収納サポート
防災対策もばっちりな整理収納サポート
他にない特典もお付けしています♪
詳細は画像をクリックしてください
各種防災セミナー
≪防災のキホンセミナー≫
詳細は画像をクリックしてください
≪防災備蓄についてのセミナー≫
詳細は画像をクリックしてください
公式LINE、始めました☆
「友達追加」ボタンをクリック!
(または、QRコードからご登録ください)
今なら新規登録特典として
災害時に役立つ2つのリストプレゼント☆
登録後、「プレゼント」とメッセージ下さい