WEB夫婦継続中の夫:おっとっとokatakuです。


決して森永のおっとっとが好物なわけではありません。(もちろん嫌いでもないです)

ちょっと韻(いん)で遊んでみただけですので

意味不明な点においては無視して下さい。


1/25に新生50年会の総会がありました。


okataku親子の成長日記

50年会とは昭和50年代生まれのビジネスマンの会。

北陸を熱くする事を目的に結成された会です。


ちなみに金沢倶楽部さん発行の「Clubism」2月号の168ページのも掲載されています。

(私も名前載せて欲しかったなぁ・・・・)

50年会 ⇒  http://www.50th.jp/


・今回会長に就任された羽田さんのご挨拶

 新会長は今の50年会が結成当時よりも活気・パワーが薄れてきていると危惧されており、

 今回就任にあたり「50年会は明日に繋がる人間関係を構築する場所である」と宣言。

 これまでにも増して懇親会・セミナー・レクリエーション等を企画し、会員全員で創り上げて

 いく組織への変化を求められておりました。

 ダーゥインの進化論の有名な一説

 「強い物が生き残るのではない、変化に対応出来たものだけが生き残るのだ」を引用し

 熱く熱く語っていらっしゃいました。


 自分でも仰っていたけど、ホント羽田さん変わったな~。入会当時は「しゃべりかけてくるな」

 みたいなオーラがムンムンだった羽田さんが、高い志を掲げ今では独立して社長さん。


 リスペクト


・特別ゲストで出席下さったアクティー喜多社長様のお話

 今後の50年会の継続的発展のための3つの要素


 目的を作る(50年会とはどういう事をする組織かを明確に)

 組織を作る(歯車の役割と権限を明確にする)

 ルールを作る(ルールを明確にし徹底する)


ルールについては子供の遊び(缶けりや鬼ごっこ)やプロスポーツにもルールがある。

プロなら尚、ルールが曖昧(誤審)だと選手はやる気をなくす


・諸事情により実名は伏せますが、50年会創始者M氏

 「厳しい環境の中で和気あいあいな組織」が最強である。

 「お前すごいな~」「いや、お前もすごいな~」という会話が飛び交う組織が活性した組織。


オブザーバーも15人程いらっしゃって、総会は大盛況。


私もこの会に入会して多くの刺激や出会い、知識や経験を学ばせて頂きましたし

これからも更なる自己成長のために勉強させて頂きます。


ある方が言っておられました

「人生は誰と出会うかで変わる」と。



こんな事言っていいのかわからないけど、

会社という大きな組織の中においては必ずしも前ばかりを向いている方ばかり

というわけではありません、うちの会社も恥ずかしながら。


50年会みたいな所にいらっしゃる方は、意識の高い方ばかりです。


組織の中で自分を見失いそうになる時、組織の中で組織に染まってしまいそうになる時、

必要なのは仲間です。


今後の50年会に乞うご期待!


俺たちが、金沢を、この国を、支えてゆく、創ってゆく!!!