こんばんは!
お片付け改革の池田です💁
だんだん暖かくなってきて、春が近づいているのを感じます✨
私は春が好きなので、早く春が来てほしいです!
今年はお花見に行きたいですね🌸
さて今回は!
ある一軒家での作業です。
大きなタンスから布団、本など、様々なものを回収いたしました🙌
回収したお荷物はこんな感じです。
「二階は使っていないから、荷物を回収をしてほしい」ということで、ご依頼いただきました!
今回ご依頼いただいたお家は、昔ながらの二階建て一軒家。
昔ながらのお家あるあるなのですが、お家の階段が狭かったり、急だったりします。
たまにすごい角度の階段があるお家があって、
おじいちゃんおばあちゃんが住んでいることが多く、お怪我されないか心配になるくらいです😅
今回はそこまでではないですが、少し急な階段でした。
2階にすべての回収物があるため、大きなタンスも階段を使って下ろしていきます🏃
大きいものを運ぶときは、持っている荷物で視界が遮られて足下が見えなくなるので、階段は特に怖いです…!
今回は少し急な階段だったので、足を踏み外さないよう声かけを意識して作業を進めていきました!
荷物で視界が遮られると、段差や鴨居の高さの把握が難しくなるため、
「段差有るよ~」
とか
「(鴨居に)当たるからちょっと下げて」
など互いに声かけをしながら運んでいきました🙌
階段を通らなかったタンスもあったので、解体しながら3人で作業すること約2時間・・・
2tトラック2台分を回収させていただいて、無事作業完了しました🙋
2tトラック2台分回収したので、かなりの荷物がなくなり、お部屋がスッキリしました✨
声掛けのおかげか、誰も怪我することなく、スムーズに片付け終わりました🙌
ご依頼ありがとうございました😊