皆さんこんにちは!

お片付け改革の池田ですニコニコ

今週は大寒波が到来しましたねアセアセ

大阪市内でも雪が舞っていました❄️

凍結によるけがや、寒さで体調を崩さないようお気を付けください・・・!



さてさて!

今回は階段3階のビルでの、回収作業のお話です^^


ご依頼者様は、30年近く住まれたお部屋からお引っ越しされたとのことで、引っ越し後の不用品回収にお伺いしました!


長らく住まれていたそうなので、引っ越し後でも1t近くのお荷物が残っていました。


普段はこちらで分別・梱包・搬出作業を行うのですが、今回はお客様が梱包してくださるということで、その分作業料金を割引させていただきました二重丸



梱包はこんな感じです↓


階段3階作業でしたが、

3人で作業して、30分ほどで完了いたしました✨


お客様はとても嬉しそうに、笑顔で「頼んでよかったわぁキラキラ」と仰ってくださったので、私も嬉しくて笑顔になりましたラブラブ


作業が終わったあとは、お部屋からトラックまでの通路も掃除して帰りますウインク




私達が回収するものは本当に様々で、鉄のサビや植木鉢の土など、運んでいる最中にポロポロこぼれてしまうものも中にはあります。

なので、作業完了後は搬出の際に使った通路をきれいにして帰っていますニコニコ


また、トラックの周りに回収物の一部が落ちていないか確認します👀

特に釘や画鋲など、尖ったものを回収したときは要チェック!

怪我やタイヤのパンクにつながるので、入念に確認します。



せっかくお部屋をきれいにしても、玄関出たらなんか落ちてる・・・!なんてことがあったら、スッキリした気持ちもしぼんでしまうかもしれません。

そんなことがないように、搬出通路も掃除して落としものがないように気をつけています😊





それでは今日はこの辺で!

また来週〜