近況のお知らせ
がありまして…

嬉しい気持ちでいっぱいに♡
なんでも、
新しい職場が決まったと
そして、
その職場を選ぶのに、
「どんな職種につきたいか?より
どんな生活を送りたいか?で
決めました」
「毎日が充実しています」と…
Rさん素敵

それを読んだ時、
本当に嬉しくて嬉しくて

なぜなら、
私がお伝えしたいことの
本質の部分でもあったから
もちろん これは、
Rさんご本人の言葉で、
ご本人がそう考え、行動されたこと。
きっと、
暮らしを良くしたいという思いと、
片づけに本気に取り組んで、
モノと、ご自身に
向き合われたからこそ
得られた『充実』感です

片づけは、
余分なモノを取り除くことでもあります。
お部屋だけじゃなくて、
頭の中だって
余分なモノがたくさんあったら
散らかります。
もし頭の中が、
たくさんの情報で埋め尽くされていて
それらが思考を妨げていたとしたら?
本来の自分の思いを忘れてしまったり、
周りに流されたり、
惑わされたりで、
ますます自分が見えなくなってしまいます。
片づけをして、余分なモノを取り除くことで、
見えてくる本来の自分の思い。
それに気づけることが、
片づけの醍醐味だから…

あなたは
どんな生活をしたいですか?
どんな人生を送りたいですか?