************
おかたづけで親子のコミュニケーションを♪
子どもの考える力を育てる
片づけ脳力トレーナー®
あずまじゅんこです
************
『ここのところずっと、
心ここにあらずだった』
そのことにようやく気づきました。
何をやっていても常にイベントのことが頭にあったから。
他にも抱えているタスクは色々色々。
マルチタスクをこなせる能力なんてありゃしないのに、よくばりすぎです。
己を知れ!!と自分に喝を入れました。
なかなかすぐには変われないようで、
私のライフオーガナイズも、まだまだです。
『目の前のことをもっと大切に暮らしたい』
では、そのためには・・・?と
自問自答してみました。
***
AM5:00の静けさに、
お鍋のぐつぐつ。
それをぼーっと見ている
のんびりした時間も、なんだかいいものです。
お料理はきらいですが、
朝ごはんにはお味噌汁が私の鉄板。
***
いつもはステンレスのざるだけど、
竹ざるに茹でこぼしてみたら、
あ、やっぱりわたし竹ざるが好き♡
ビジュアルって大事ですね。
自分でもびっくりなテンションアップの効果がありました。
洗った水筒の蓋とパッキンを乾かしてる最中も、見た目には邪魔じゃなくなる。
日々のちょっとしたことに、目を向ける
それが思いのほか、
頭もこころもすっきりとさせてくれるんですね。
***
呼吸が大事だと教わりました。
忙しくしているときは、呼吸が浅くなっているそうです。
そんな時は、ゆっくりゆっくり丁寧に
吸って吐いてしてくださいね (*´︶`*)