「あなたは今、
どんなことが好きですか?
どんなものが好きですか?
何を大事にしたいのか?
どんなことをすると楽しいですか?
どんなことで、しあわせを感じますか?」
こんな質問に、みなさんはパッと答えられますか?
わたしは答えられませんでした。
いつも子ども中心で、優先で、
自分について考えるなんてなかったから、
自分自身のことがわからなくなっていたんですね。
その後、何度も何度も自問自答を重ねて、
ようやく私が、
どんなことを、どんなものを、大切と思うのか?
わかるようになりました。
自分の価値観がはっきりしてきたということです。
ライフーガナイズ式のお片づけは、あなたの価値観を重視します。
ご自身がどんな暮らしをしたいのか?にフォーカスして
その暮らしの実現のために片づけるのです。
ですから、片づけることがゴールではない。
片づけが嫌いな人にだって、自分の理想の暮らし像はあるはずです。
理想の暮らしをいつまでも理想にしておくのか?
叶えるために、一歩でも前進するのか?
選ぶのは自分なんです。
自分自身の価値観について考えてみたい!
まずは一歩踏み出してみたい!
そんな方には、こちらの講座をおすすめします