小学4年生の娘に、ふと
 
片づけることの効果をたずねてみましたニヤニヤ
 
優しいおかたづけで
        親子の時間を笑顔に変える♪
  
    ハート子向けお片づけサポートハート
          あずまじゅんこですクマ

    都心から一番近い森の街
     流山市に住んでいます


   お問い合わせこちらこちら
   サービス内容こちらこちら
    お申し込みこちらこちら

 

 
Q.「片づけると、どうなる?」
 

A.「かたづけると探し物がみつかるの!  それでね、これこれこうで○○△△...」

 
 
 
片づけることがめんどうで、大嫌いだった娘が
片づけることの効果を語るなんて、母感激笑い泣き
 
 
やはり、大事なのは
効果を自分自身で感じること。

 

 

探し物があって、机の引き出しを ごそごそしても、見つからなかったそうです。

別の日、片づけようと思いたって、

まずは引き出しの中のものを全部だしてみたら、

探していたものが見つかったそう。

だから、片づけるって大事なんだって、わかったそうです。

 

 

 

 

いいことがあるって実感すれば、
自分から動く。
 
 
誰から指示されるのではなくて、
自らの意思で。
 
 




 
引き出しの中を整頓していれば、
探すことなんてないわけだから、
 

いつもいつも、きれいに整頓しておけばいいって話にはなりますが、
 

それが出来る子と、そうでない子がいる。
 

出来ないなら、できる範囲でやればいい。

 
探し物が発生したついでに、
じゃあ、片づけようか!?と思えたらそれでいい。
そして実際に行動に移せたら、なおいいウインク
 
 
それで十分です♡

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワークショップ♪開催します


年末だから片づけたいのに、どこから手をつけていいのかわからない方へ忙しい年末の短時間でもできる! おかたづけをしませんか?
お家に帰ってすぐに実践できるよう、整理のミニレッスンを行ないます。

おかたづけの基本である『整理』は、ちょっと難しいな…と感じている人が多いようです。
その理由は、もしかしたらポイントが見えてなかっただけなのかもしれません。

そのポイントとは、実はとっても簡単なこと。
『なんだ、そんなこと⁈』と思うようなことなのに、多くの人が気付いてない(O_O)
そんな盲点をついたミニレッスンです♪
お待ちしていますね!

【日にち】  11月30日
【時間】   10:30〜11:30
【場所】  ママのための一時預かり専門託児所ママズスマイル柏マルイ店
【参加費】 1000円 託児別途500円 
【お申込み】https://mamas-smile.com/pg_mailform1.html

※備考欄にワークショップ参加希望と
ご記入お願いします。

もちろん、ママのみのご参加もお待ちしています矢印