あずまじゅんこです。
お問い合わせはこちらからおねがいします
***************
なぽさんとは、松林奈萌子さんのこと。
ライフオーガナイザーの大先輩です。
わたくしも、なほさんの愛くるしい雰囲気に魅了されてる1人です
少し前になりますが、
なほさんの講座を受けに新宿へ。
そのキラキラを浴びるように、
パワーチャージしてきましたよ
いつも感じるのですが、
気持ちが上向きになります
その講座には相談チケットがついていたのです。なんと、私にまでそのチケット分の相談を受けてくださいましたよ。ご親切〜
わたしは、なほさんの魅力を探るべく
いろんな話をさせていただきました。
なほさんは、前職で魔法つかいと呼ばれていたそうです!
『無理』を『できる!』に変えてしまう魔法つかい
やわらかい雰囲気からは想像もつきませんが、
私には、うんうん納得! と思えますよ。
確かにそんなエピソードありましたもん
魔法つかいによって、
華やかな舞踏会にいき、すてきな王子さまに出会うもよし。
はたまた、
長い眠りから覚めて、すてきな王子さまに出会うのもよし。
あなたは、どんなプリンセスになりますか?
舞踏会や長い眠りは、
あなたの持つ『片づけたい』という願望。
すてきな王子さまは、
『片づいた後の あなたの暮らし』
さあ、あなたの暮らしを変えるため
魔法つかいに会いにきませんか?
片づけ大賞受賞者である
魔法つかいなぽさん♡が語る!
「インスタ収納より大切なこと」
5月30日(ゴミ・ゼロ)は
『オーガナイズの日』!
オーガナイズウィークチャリティイベント
5月30日=オーガナイズの日
5月30日を、5と30で「ゴミゼロ」と読む語呂合わせと、一年で最も片づけや整理に適した季節であることから、ということに由来しています。
→日本記念日協会認定済み
※記念日の詳細は5月30日を検索していただくと、お読みいただけます。
千葉会場は5月18日(金)
10:00~12:45 (9:30受付)
市川市文化会館(ローズルーム)です
(今年は全国17会場での開催です!
詳しくはこちらをご覧ください)
このような方におすすめです
・ライフオーガナイズに興味のある方
・片づけに悩んでいて、プロに相談してみたいと思っているが二の足を踏んでいる方
・暮らしや人生の見直しをしたいと思っている方
・プロの話を聞くことでもっと心地いい暮らしを手に入れたいと思っている方
・ライフオーガナイザーという職業に興味を持っている方
・ライフオーガナイザーに会ってみたいという方
・JALO会員