こんにちは 
流山市のおかたづけサポーター
あずま淳子です

 

 

 

 

モノってバラバラに置かれていると、

ごちゃついて見えませんか?

 

そんな時の ひと工夫キラキラ イエロー

 

片付いた感を演出する方法があるんです。

 

それは・・・

 

まとめる! 

 

こんな感じに

 

{E475AD6D-A336-4E6B-88E1-87F7261CF8EC}
誰かさんが毎晩使うストレッチポールとマット
 
無造作に置かれていると、
『片付いてないなぁ』に見えてしまうものも
 
 
{297F6D0E-5CA6-4A44-96CE-6EAA6F2A7E70}

このようにまとめてみると

きちんと戻した感満載で、片づけた風にキラキラ イエロー

 家にあったものを利用しただけですが(汗)

 

 

{9AD5AAC1-D88C-4BD6-AD8D-CE22CAD6FD18}

もちろん、何にもないほうがすっきりするのですが、

よく使うものは、使う場所に置いてあげるのが

家族への優しい収納。

 

もしも これが私のモノならば

すっきりキラキラ イエローを優先させるので

どこか別の場所であっても戻しに行きますが、

皆が私と同じとは限らない。

 

見た目優先よりも、戻しやすさ優先の人もいますからね。

 

こうして折り合いをつけることは

「ちゃんと片づけてよ!」顔文字顔文字イラッイラッ

の予防線にワオ

 

 

 

 

テーブルの上だって

 

{78E1437B-8621-46AA-8E06-2C4071203F81}

 

{FB82D216-4A2C-416D-924B-0562A33BAC99}

 

ひと手間を加えるだけで変わりますよ

 

試してみてねsei

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちらをクリック