こんにちは
千葉県流山市のライフオーガナイザー®
あずま淳子です。
お問い合わせはこちらからお願いします。
どうぞお気軽にお問い合わせください♪

 

 

アルミハンガーを使っています。

 

違いを知りたくて、ニトリと無印の両方を使ってみました。


 

{9CBCC3D9-201D-4928-88AD-F1CA8E9CFE19}

 

写真 上の 

ニトリのものは、連結部分がプラスチック製です。


ご親切に向きが変わるようにできているのですが、クルクルすることで、ちょっと心もとない。

 

 

{0B1E13A6-1BC7-4CC4-B998-EDE92D1AB4FC}



いっぽう 無印のものは、連結部分がねじってあり、安定感がある。

 

 

{3953E783-7A47-4730-B119-292F67FC2DDC}

 


私には、向きが変わる点を便利には思わず、

むしろ、クルクルの不安定さが、干すときに不便を感じます。



プラスチックが割れてしまい使えなくなったものがあり、耐久性でも考えものです

 




同じモノでも、使う人によって

あるいは

何を求めるかによって、


便利に感じたり、不便に感じたり 

思いは様々ですので、

こちらがおすすめですよ!とは言えませんが、

 

 

自分の求めるモノはどういうものか?が、

はっきりしていると

買い物をするときの迷いが少なくなります

 


時には失敗してしまうモノもありますが…